成長が速く、収穫期が長いケールの植え付けは、年に2回。いつも新鮮でおいしい青汁をお届けできるよう、別々の畑で時期をずらして栽培し、ほぼ通年収穫しています。
11月くらいまでは、手摘みの収穫と植え付けに加え、手作業で虫との戦いも続く、いちばん忙しい季節。手間を惜しまず、愛情をこめて育てたケールの栄養素は、緑黄色野菜の中でもトップクラスです。
秋植えは9月1日に定植しました。
近年は残暑が酷いため、マルチを利用しケールを守り、生育の向上を目指します。一方、春植えは、今は我慢の時期で、繁盛期( 5月末~7月)を終え涼しくなるまで生育が鈍化します。株を弱らせないため、除草、追肥を行い、畑を整理整頓!こちらも目が離せません。
-
1日分の緑黄色野菜量をチャージ
1日分のケール青汁
-
1食分の緑黄色野菜量を
1杯に1食分のケール青汁
-
1杯に緑の野菜力と大豆のパワー
1食分のケール青汁 大豆プラス
-
最も生に近い鮮度の冷凍青汁
搾りたてケール青汁(冷凍)
-
ケールをギュッと濃縮したピューレー状の青汁
濃縮野菜 国産ケール100%