届出表示

本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。
プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。

届出番号
G384

機能性表示食品の届出情報詳細は下記、消費者庁のサイトよりご確認いただけます。

届出番号欄に「G384」と入力して検索してください。

商品の特長※写真・イラストはイメージです。

毎日の体調管理に免疫サポート。 【機能性表示食品】免疫サポートシリーズの共通成分。健康な人の免疫機能の維持を助ける「プラズマ乳酸菌」を1,000億個配合!プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。 さらに1日の摂取目安量を配合!ビタミンDは5.5µg配合、ビタミンCは100mg配合。 【プラズマ乳酸菌の考えられる働き】プラズマ乳酸菌とはキリングループが開発した乳酸菌です。プラズマ乳酸菌は、「免疫の司令塔」である「プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)」を活性化すると考えられています。活性化されたpDCによって、複数の免疫細胞が活性化され健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。 プラズマ乳酸菌が健康な人の免疫機能の維持をサポートするメカニズムの図。 NK細胞は、異常細胞をやっつける。キラーT細胞は、外敵に侵された細胞をやっつける。B細胞は、外敵に対する抗体を作る。ヘルパーT細胞は、キラーT細胞やB細胞の働きを助ける。 実証!プラズマ乳酸菌続けることで活性化!プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)の活性の表。 【試験デザイン】プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験【対象者】20歳以上65歳未満の健常な男女 【試験群】プラズマ乳酸菌1,000億個配合飲料摂取群50名、プラズマ乳酸菌非配合飲料摂取群50名【摂取期間】8週間【方法】摂取開始0、4、8、12週間後に、末消血中のプラズマサイトイド樹状細胞活性マーカーであるCD86の発現測定により評価した。 粒タイプとチュアブルタイプの商品比較表。

毎日の体調管理に免疫サポート。スペシャルサイトはこちらから! 毎日の体調管理に免疫サポート。スペシャルサイトはこちらから!