届出表示

本品にはアスタキサンチンが含まれます。抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける機能、紫外線を浴びた肌を乾燥から守り、肌のうるおいを守る機能が報告されています。

届出番号
F495

機能性表示食品の届出情報詳細は下記、消費者庁のサイトよりご確認いただけます。

届出番号欄に「F495」と入力して検索してください。

商品の特長※写真・イラストはイメージです。

気になる紫外線ダメージに。アスタキサンチンの抗酸化力 速攻・集中ドリンク 機能性表示食品気になる紫外線ダメージに。アスタキサンチンの抗酸化力 速攻・集中ドリンク 機能性表示食品

紫外線対策の決め手! 内側から守りを強化する、機能性関与成分アスタキサンチン。紫外線対策の決め手! 内側から守りを強化する、機能性関与成分アスタキサンチン。

アスタキサンチンは、エビやサケなどに多く含まれる赤い色素(カロテノイド)の一種。優れた抗酸化作用があり、紫外線刺激から肌を保護するのを助ける働きがあると報告されています。

機能性関与成分 アスタキサンチンの働き 紫外線刺激から肌を保護するのを助ける ドリンク1本(30ml)に アスタキサンチンを4mg配合! *画像はイメージです機能性関与成分 アスタキサンチンの働き 紫外線刺激から肌を保護するのを助ける ドリンク1本(30ml)に アスタキサンチンを4mg配合! *画像はイメージです

データで確認! 紫外線を浴びた後の赤みを抑える、アスタキサンチンの働き。データで確認! 紫外線を浴びた後の赤みを抑える、アスタキサンチンの働き。

機能性関与成分の研究データ 赤みが出にくい!機能性関与成分の研究データ 赤みが出にくい!

グラフの詳細閉じる
【対象者】30〜56歳の健康な日本人22名 スキンフォトタイプがタイプⅡまたはⅢに該当する者(スキンフォトタイプとは紫外線に対する肌の反応性を分類分けしたものであり、Ⅱは容易に紅斑が発生し微かに黒くなる人、Ⅲは紅斑が発生した後すぐ黒くなる人を対象としています。) 【試験群】機能成分なし群(アスタキサンチンを摂取していない)11人、アスタキサンチン群(4mg/日)11人 【摂取期間】9週間 【試験方法】最小紅斑量(MED)、紫外線照射部位の皮膚水分量・皮膚水分蒸散量を測定し、肌状態のVASアンケートを実施した。最小紅斑量(MED)とは、紅斑を形成する最小の紫外線量。値が高いほど肌の赤みが出にくく、紫外線に強いことを示している。【引用】Nutrients.2018,10,817
*代表的な研究レビューの一つです。本製品を使用した臨床試験ではありません。

摂取前 摂取後 機能成分なし群 アスタキサンチン群摂取前 摂取後 機能成分なし群 アスタキサンチン群

Development story 開発秘話 紫外線の強い時季の集中ケアに。機能も味も妥協することなく追究しました。Development story 開発秘話 紫外線の強い時季の集中ケアに。機能も味も妥協することなく追究しました。

ファンケル総合研究所 機能性食品研究所 サプリメント開発グループ 岡田 香織ファンケル総合研究所 機能性食品研究所 サプリメント開発グループ 岡田 香織

ドリンクの機能性関与成分として採用したのは、優れた抗酸化力を持つアスタキサンチン。アスタキサンチンには特有のにおいと味があるため、その調整に苦労しました。

甘味と酸味のバランス、原料などを幾度となく検討し直し、70パターンもの試作の中から決定したのが、すっきり飲みやすいブラッドオレンジ風味。飲むタイミングは、紫外線を浴びた後はもちろん、外出前もおすすめです。

アスタキサンチンには、紫外線の刺激から肌を保護するのを助け、うるおいを守る働きがあるため、日焼けによる乾燥が気になっていた方から、肌の調子が良いというお声も寄せられています。