紫外線だけじゃない。“光老化”や“花粉”、“外的刺激” まで徹底的にブロック!
無添加の日焼け止め
大気汚染や花粉、オゾン層の破壊などで環境が悪化する今、美肌の敵は紫外線だけではありません。
ファンケルの日焼け止めは、紫外線のみならず、花粉やPM2.5などの大気汚染物質などの外的刺激、また紫外線を受けることで発生する刺激物質を抑える“トリプルガード成分”を配合。
肌に負担をかけずに、光老化から徹底的に守ります。
「徹底ガード」+「肌へのやさしさ」に加え、選べるSPF値
無添加の日焼け止めは3種のラインナップ。ご使用シーンやお肌のコンディションに合わせてお選びください。
強い紫外線や外的刺激から肌をブロック!
サンガード50+ プロテクトUV
(SPF50+・PA++++)
強い紫外線はもちろん、大気汚染やブルーライトなどの外的刺激にまで着目。ミルクローション状のさらりと軽やかなつけ心地で、白浮きせずに顔やボディを守る日焼け止めです。ウォータープルーフ処方で、レジャーや屋外の紫外線対策におすすめ。
軽い使用感で日常の紫外線ケアに
サンガード25 デイリーUV
(SPF25・PA+++)
日々の紫外線だけでなく、大気汚染やブルーライトなどの外的刺激にも着目。ベタつかずのびの良いクリームタイプで、たっぷりのうるおいを与えながら、やさしくなじんで肌を守る日焼け止めです。日常の紫外線対策におすすめ。
乾燥敏感肌のための日焼け止め
無添加FDRシリーズ
乾燥敏感肌ケア サンガード25
(SPF25・PA++)
デリケートな敏感肌のための日焼け止めクリーム。やさしくなめらかにのび、日常紫外線や乾燥などの外的刺激から、顔やボディをしっかりガードします。洗顔料やボディソープで簡単に洗い流せます。
*生後6ヵ月以上のお子様からお使いいただけます。
- *皮膚科医監修による使用テスト済み。すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。無添加FDRシリーズは医薬品ではありませんので、傷や炎症部分への使用は避けてください。
- *SPFは、太陽紫外線を浴びてから肌が赤くなるのを防ぐ紫外線防止効力を数値であらわしたものです。
- *PAは、UV-A波から肌を守り、日焼けを防ぐ効果を4段階(+、++、+++、++++)であらわしたものです。
[使用順序] 洗顔→化粧液→エッセンス→マスク→乳液/クリーム→サンガード→メイク下地→ファンデーション
- *メイク下地としてもお使いいただけますが、「スキンケアベース(メイク下地)」と併用される場合は、「サンガード」を先にお使いください。
肌を守り抜く、無添加の日焼け止め
肌ダメージのもとをブロック
トリプルガード成分配合で、外的刺激から肌を守る。
紫外線だけでなく、花粉やPM2.5などの大気汚染物質などの肌にストレスを与えるアレルギー物質による肌への刺激もブロックします。さらに酸化を起こしにくくすることで刺激となりうる成分からもガードします。
肌へのやさしさ
花びら状紫外線散乱剤
紫外線を散乱・反射させることで肌に入り込むのを防ぐため安全性が高い「紫外線散乱剤」を、ファンケルは独自に花びら状にしました。その形状が球に近いため肌の上でコロコロと転がることできしみのないなめらかな使用感となりました。なめらかなつけ心地で肌に負担を与えません。
日陰でも曇りの日でもダメージを受けている!
日陰でも直射日光の40〜50%、曇りの日も50〜80%の紫外線が降り注いでいます。
自覚がなくても肌は日焼けしているので、油断は禁物です。
日焼け止めの使い方
塗るときのポイント
-
顔より無防備になりがちなのが、首やデコルテ。顔が塗り終わったら再度日焼け止めを手に取り、入念に塗り込みましょう。
-
紫外線は正面からのみ降り注いでいるのではありません。耳の後ろ、うなじや髪の生え際までケアして、後姿美人に!
-
暑い季節は、特に腕を出す機会も増えるもの。服で守られていない部分には必ず塗りましょう。
日焼け止めの落とし方
サンガード50+ プロテクトUV サンガード25 デイリーUV |
乾燥敏感肌ケア サンガード25 | |
---|---|---|
フェイス | クレンジングオイルをご使用後、洗顔料での1度洗い | 洗顔料でのていねいな2度洗い |
ボディ | ボディシャンプーなどをよく泡立ててからボディタオル等でていねいに1度洗い。メイク落としを使うとよりスピーディ | ボディシャンプーなどの洗浄料で、ていねいな1度洗い |
※「サンガード50+ プロテクトUV」は、耐水性にすぐれているタイプのため、お子様に使用する場合は保護者の方がしっかり落としてください。また、ボディに使用され、落とす際には、ボディタオルのご使用をおすすめします。
もっと知りたい!日焼けに関するQ&A
- Q.SPF50+の日焼け止めを毎日使ったら肌に負担?
- ファンケルのサンガードは肌への優しさを徹底的に追求しています。肌に負担となる紫外線吸収剤を使用していません。また、うるおいの膜で肌を守り、きしみによる摩擦のないなめらかなつけ心地を実現。毎日、肌にやさしくお使いいただけます。
- Q.服や日傘を選ぶ際のポイントはありますか?
- 色によって紫外線の透過率が異なり、薄い色(白)より濃い色(黒)の方が紫外線を通しにくくなります。また、ポリエステルも紫外線を通しにくいと言われています。UVカット加工をされている場合や生地の厚さ、織り方、色で紫外線の通しやすさは変わってきますので一概には言えませんが、選ぶ際のご参考にされてはいかがでしょうか?
- Q.日焼け止めを手に塗るのはいつが良い?
- 出かける直前が効果的です。日焼け止めを玄関に置いておき、家事や身支度の済んだ出かける直前に塗るといいですよ。ミルクローション状のサンガード50+ならベタつきません。日の当たる甲を中心に、手にもぜひ塗りましょう。
ファンケルの「無添加」は、防腐剤・殺菌剤・石油系界面活性剤・香料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成色素を一切使っていません。 *製造年月日入。 *アルコール(エタノール)不使用。