
エフォートレスなツヤ肌が美しい! 冬のベースメイク仕込み術
乾燥しがちな冬でも、しっとり素肌感のあるツヤ肌って素敵ですよね︖そんな願いをかなえるには、仕込みが⼤切︕メイク前のスキンケアから始まるテクで、乾く季節もしっとりツヤ美肌をキープしましょう。
今気になる
エフォートレスな肌とは︖
湿度を感じるツヤ肌
エフォートレスとは、オシャレ感がありながらも肩の⼒が抜けた雰囲気のこと。パールやラメでつくり込んだ完璧なツヤではなく、うるおいから⽣まれてくる⾃然な光沢のあるナチュラルメイクが今の気分。
スキンケアで 湿度を仕込む
メイク前のスキンケアで肌にたっぷり水分を与えて、うるおいが逃げないようふたをするのが最重要。湿度のあるツヤ感をつくれるだけでなく、メイクのもちも良くなります。
化粧液&乳液で しっかり保湿
乾燥が気になる冬は、肌の奥※までしっかりうるおす高保湿タイプがおすすめ。もったいないからと量を守らず少なめにしたり、表面にササッとなじませるだけではNG。決められている分量を、時間をかけてしみ込ませるように肌になじませましょう。手で触れた時の吸いつくようなもっちり触感がうるおいOKのサイン。
※角層まで
クリームで 乾燥くずれを防ぐ
化粧液の後、顔全体に乳液をなじませてうるおいのふたをしたら、乾きやすい部分にはさらにクリームをのせましょう。水分密閉効果がさらにアップし、肌の湿度が増します。特によく動かす目もとや口もとは、乾いてメイクがくずれがち。クリームをなじませておけばしっとり感をキープでき、美しいベースメイクが長持ちします。
▼しっかり保湿の化粧液&乳液はこちら
モイストリファイン 化粧液 II しっとり
30mL1,540円(税込)モイストリファイン 乳液 II しっとり
30mL1,540円(税込)▼乾燥崩れを防ぐクリームはこちら
モイストアップクリーム
18g2,915円(税込)下地+ お粉で素肌感のあるツヤを引き出す。
素肌感のあるエフォートレスな肌に仕上げるなら、下地+お粉のシンプルベースメイクがおすすめ。色ムラ補正力のある下地を使えば、ファンデーションを厚塗りしなくても気になる色ムラをナチュラルにカバーできます。
下地で
トーンアップ
下地は、冬にうれしい保湿力と、色ムラ隠しに役立つトーンアップ効果のあるアイテムを選びましょう。肌全体になじませたら、目の下、上まぶた、鼻のつけ根、鼻筋にポイントを絞って重ねづけ。重ねた部分がより明るく見えることで、顔全体の立体感がアップします。
↓マークされている箇所に重ね付け︕
パウダーで 素肌感をキープする
フェイスパウダーは、スキンケア&下地で仕込んだ⾃然なツヤを残すために薄く軽くのせるのがポイント。
STEP1 パフにお粉をよく揉み込む
肌に乗せる前に、パフにパウダーをよく馴染ませるひと手間で、ベタッと分厚く肌にのるのを避けられます。
STEP2 頬、額、あごなど⾯積の広い部分からお粉をのせる
⽬もとは残ったお粉を薄くつけることで、⽩浮きや化粧くずれを防ぎます。
▼トーンアップをかなえる下地はこちら
スキンケアベース モイスチャー(SPF25・PA+++)
ナチュラルベージュ1,780円(税込)▼素肌感キープにぴったりなパウダーはこちら
フィニッシュパウダー[レフィル]
20g パフ1枚付2,471円(税込)フィニッシュパウダーケース 中ブタ付
775円(税込)じゅわっと湿度を感じるツヤ肌には、事前のスキンケアの仕込みと、透け感を意識したメイクテクニックがポイント︕ ぜひ試してみて。