
【ツヤとテカリは紙一重】ハイライトの使い方を徹底解説!
今回は、同じハイライトを使って「テカって見えるNGメイク」と「美しくツヤめいて見えるOKメイク」の違いを徹底解説! 特にお肌のテカリが気になる季節は、正しくハイライトを使ってツヤ肌美人を目指しましょう!
今回教わったのは・・・
テカりに見えない「ツヤ肌メイク」にチャレンジ!
【NG】
● 低い場所や皮脂が溜まりやすいパーツに入れる
● 太く入れる
【GOOD】
● ポイントを押さえて、細く入れる
● パウダーハイライトとクリームハイライトを使い分ける
【ツヤとテカリは紙一重】ハイライトの使い方を徹底解説!
まとめ
ついつい気合を入れてしまうハイライトですが、顔の高い位置にポイントを絞って入れた方がきれいなツヤ感を出せます。同じアイテムを使っても仕上がりは雲泥の差!ハイライトの使い方にお悩みの方は、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてくださいね。
今回登場した商品
ホワイトニング 化粧液 II しっとり<医薬部外品>
30mL×1本(約30日分)1,870円(税込)うるおいと美白有効成分を肌のすみずみにまでめぐらせる、しっとりタイプの薬用美白化粧液。
詳しくはこちら