
初夏のブラウンメイクはグリーンで爽やかにアップデート!
手に取りやすく使いやすいブラウンシャドウを夏らしく使いこなすには、爽やかな寒色カラーを取り入れるのがポイント! 夏はもうすぐそこ。爽やかな目元メイクを楽しんで。
マンネリしがちなブラウンを夏仕様にチェンジしてくれるのは、ミントのような明るいグリーン!
グリーンのアイシャドウには、ブラウンやピンクなどに比べると使いにくいイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、黄みがかった日本人の肌には、寒色の中でも黄色が混ざったグリーンカラーはなじみやすい色合いなんです。さらにグリーンの中でもミントのような明るい色なら、まぶたをすっきり見せ、眼差しにも透明感を与えてくれるのがいい所。
今っぽい入れ方をマスターすれば
大人も古臭い印象にはなりません!


日本人に似合うからと言って、グリーンは効かせすぎるとバブル時代を彷彿とさせる仕上がりに。今っぽく仕上げたいなら、ポイント使いすることで、涼やかな印象を叶えてくれます!白目がクリアに見え、抜け感もでますよ。
アイホール全体に①アイカラー〈カプチーノブラウン〉を塗り広げたら、②アイカラー〈ブリリアントグリーン〉を黒目の外側から目尻の外側2~3mmまでオン。グリーンをポイント使いすることで旬な印象に。
使用したアイテムはこちら
差し色で目もとにグリーンを入れたら
チークはオレンジ系が好相性◎
オレンジはグリーンと好相性の色味。目元にグリーンを差したなら、チークやルージュはオレンジ系でヘルシーにまとめるのがおすすめ。夏らしい血色感が出て、旬な印象に仕上がります。
使用したアイテムはこちら
スタイリングチークパレット
<色番03 ヘルシーオレンジ>【ケース入】各1,650円(税込)濃淡2色を混ぜて使うことで、ふんわり色づくチークカラー。自然な色味とツヤでイキイキとした血色感が生まれます。
詳しくはこちら【数量限定】
対象のポイントメイクA群・B群の中から各1アイテム以上同時にご購入で、「ファンケルオリジナル ロケット式メイクブラシ」プレゼント!