スキンケア特集 ビューティ


肌の汚れは上から順にオフ。まず表層のメイク汚れから。

毛穴をふさいでいるのは主に古い角層や酸化した皮脂や油分。落ちにくいファンデーションなど、メイクの落とし残しは厳禁。濡れた手でも使えるすっきりクレンジングで最初にオフ!


 STEP  1

ホットタオルで肌を蒸らして汚れ落ちをサポート!

クレンジング前に、2~3 分ホットタオルを肌に当てて毛穴蒸らし。タオルが冷えたらあたため直し、角層をやわらかにほぐしておく。


 STEP  2

毛穴が目立つ部分は追加で10秒マッサージ

クレンジングオイルをなじませたら、ポツポツ毛穴だけを追加マッサージ。たるみ毛穴に逆らうように外まわりにくるくる円を描いて。


毛穴に特化したクレンジングで徹底ケア!/

マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>

120mL1,980円(税込)

詳しくはこちら



贅沢気分のブレンド泡パックで
汚れを流して気分もすっきり、透明美肌へ

続いて洗顔の泡で角層&皮脂汚れをオフ。透明感ケアとうるおいキープの2種の洗顔パウダーを贅沢にブレンドして、くすみや毛穴汚れをすっきり流してうるうるの透明美肌へ!


泡パックづくりの
How To

2種の洗顔パウダーをブレンド!

洗顔パウダーティースプーン1杯分とディープクリア洗顔パウダー クリアネスVC1回分を贅沢にブレンド。泡立てネットを使えば濃密泡が簡単に!


たっぷりのスペシャル泡でベタつき、ザラつき、こすらずオフ



たっぷりの泡を全部肌にのせたら、泡のクッションをやさしくゆするだけで汚れを吸着。心地よさに肌をゆだねているうちに汚れもすっきり!


数量限定ディープクリア洗顔パウダー クリアネスVC30個入×1箱1,980円(税込)
販売終了しました

洗顔パウダー

50g1,320円(税込)

詳しくはこちら



Tゾーンのベタつき、黒ずみが
気になるときにパックでプラスケア

毛穴ケアの仕上げは、リラックス気分にぴったりの塗るだけパック。洗顔後、水けを押さえたら、開き毛穴や黒ずみ毛穴ができやすい鼻や頬にのばすだけ。汗も皮脂もスーッと落ち着くひんやり感も快適です。


 STEP  1

毛穴が気になる頬や鼻まわりにパックを塗って、リラックス

ゆったりしている間にじんわり角栓を緩め、炭とクレイが毛穴の奥の汚れも吸着。


 STEP  2

汚れが浮き出る5分後が洗い流しのタイミング

クレイが乾く5分後が終了の目安。ぬるま湯で洗い流せば、毛穴もつるんとクリーンに。

*パックを厚く塗った場合や、湿気の多い場所ではパックが乾きにくく、汚れが浮き出た様子が見えないことがありますが、効果は変わりません。




ポア クレンジング パック

40g2,618円(税込)

詳しくはこちら


 COLUMN 

好みのアロマを持ち込んでエステ気分をさらにアップ!

長風呂エステを楽しむ演出としておすすめなのが、アロマの効果。好みの精油をバスルームの端に数滴たらしておくだけで、お湯が流れるたびに香りがふわり。目を閉じて香りを楽しむのも一興です。



憂鬱な気分になりがちな梅雨時も、逆転の発想で楽しみながら毛穴ケアできたら素敵ですよね! ぜひお試しください。

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧