スキンケア特集 ビューティ



暑いうえにイベントが多い夏は、複雑なケアは続かないことも。そこでおきかえ美白ケア。アイテムをかえるだけで気楽に本格的なお手入れができます。


シワが心配。基礎化粧品は
エイジングケア系を使っている

シワ改善&美白ケアするアイテムに おきかえてはいかがでしょう

シワ悩みをはじめとする複合的な肌悩みのケアに加えて、美白までできるスキンケアを取り入れれば、エイジング悩みがある人でもOK!



\オススメは、シワ改善と美白ケア、ダブルで働きかけるエイジングケア!/

トイロ バイタライジング〈医薬部外品〉

詳しくはこちら


透明感を高めたいが、
ベーシックな保湿ケアを使っている

基礎ケアを、シミ&肌あれ予防に加え、くすみまで同時にお手入れできるブライトニング系におきかえれば簡単です

特別なアイテムを使うのではなく、基礎ケアをブライトニングにアプローチするものにかえて。



\オススメは、シミを防ぎ、くすみをケアしながら透明美肌へと導くこちら!/

ブライトニング化粧液/乳液〈医薬部外品〉

詳しくはこちら


ケアに気を遣っているから、
保湿美容液も毎日のルーティン

ブライトニング美容液 なら、
シミを抑制し速攻で
透明美肌へ導いてくれますよ

普段は保湿重視だけど、くすみが気になってきたら、美容液をブライトニング系に。




\オススメは、シミの根本にアプローチするこちら!/

ブライトニング エッセンス<医薬部外品>

18mL3,300円(税込)

詳しくはこちら


くすみ、カサつきが気になりつつも、
ボディケア
は何もしていない

お風呂上がりの涼み時間をボディケアの時間 におきかえてみませんか

お風呂から出てひと息つきながらブライトニングボディケア。美白も保湿も同時に叶います。



\ボディの美白、保湿。エイジングケアを一気にできるこちらがおススメ!/

ボディミルク ブライトニング&エイジングケア<医薬部外品>

ポンプタイプ 250g2,200円(税込)

詳しくはこちら

*「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果のことをいいます。
*「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことです。
*「くすみ」とは、乾燥によるものです。
*イラストはイメージです。



透きとおる肌でいられるかどうかは、生活習慣によっても変わります。食、睡眠、動作など、ライフスタイルにも気を配って、美肌を後押し。



入眠後最初の3時間を深い眠りに

睡眠のゴールデンタイムは午後10~午前2時といわれますが、体をしっかりと休ませるには、時間を守るより入眠後3時間で深い眠りにつく方が重要。快適に眠るため、室温は26~28℃に保って。



「透明感のもと=たんぱく質」を意識する

肌のコラーゲンの質が悪くなると肌がくすむ原因になるため、コラーゲンの原料となるたんぱく質はきちんと摂取。動物性&植物性たんぱく質をバランス良く。



「こする」は大敵。拭き方ひとつで透明感に差

洗顔後やスキンケア、汗を拭くときに顔や体をこするのは厳禁。肌の中で炎症が起こって、シミにつながるからです。衣類やバッグの持ち手などによるボディへの刺激も避けて。



体を動かすと、過剰なメラニンの抑制

運動をすると、体内にマイオネクチンという物質が出て、過剰なメラニンの生成を抑えます。激しい運動でなく、掃除などの家事をするだけでも大丈夫。


バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧