
パサつき、まとまりのなさ...夏老け見え解消! 大人のツヤ髪ケア&アレンジ術
髪にツヤがなくパサついてまとまらない、髪がペタンとする、毎日ひっつめ髪ばかり…など夏老け見えの原因を解消するヘアケア&ヘアアレンジを美容ジャーナリストの松本さんに教えていただきました。
年齢を重ね、髪の悩みが増えるのは誰しも同じ。肌同様、髪も基本のお手入れのていねいさが
美しさのポイントに。ツヤやまとまりがあるかを日々確認して、パサつきを感じたら今一度トリートメントの塗り方・使用量など基本のケアを見直して。

トリートメントは毛先から根もと近くまできちんとなじませる
美容保湿成分を髪全体にいきわたらせることで、浮き毛やパサつきの対策にも。
\パサつき、まとまりにくい髪のケアにおすすめ/
ツヤゴロモ ミネラルリペアシャンプー&トリートメントセット
各1本5,225円(税込)流れるようにしなやかな美しい髪に洗い上げるシャンプーと、しっとりなめらかに、日本人本来の絹のようなツヤ髪に整えるトリートメントのセット。
詳しくはこちら強い紫外線を直に受けた髪は、乾燥によるパサつきや褪色に加えハリ・コシもダウン。気になるのは分け目や生え際の地肌が透けて見えること。実は、髪の乾かし方を変えるだけでふんわりと立ち上がり、自然なツヤが出て、まとまりのある髪に。
STEP 1

ドライ時は根もとを起こし、毛流れと逆方向へ立ち上げ、ふんわり感と形状を癖付ける。
STEP 2

髪全体を乾かした後、最後に冷風でキューティクルを引きしめることでうるおいを閉じ込め、つやめく髪に。
\ドライヤーの熱から髪を守ってサラツヤに/
大人のヘアスタイルは、シルエットの乱れやボリューム不足に気をつけて。ただひっつめるだけでは顔まわりも寂しく、夏老け見えの一因に。若見え効果も取り入れたアレンジヘアに更新を。
大人のヘアアレンジ
HOW TO
STEP 1

スタイリング剤を手グシでなじませ、毛流れが下に向かないよう耳の高さでポニーテールに。目尻も引き上がり表情も美しく。
POINT
頭頂部は少量ずつ毛束をつまんで軽く引き出し、トップにボリュームを。
STEP 2

ポニーテールにした毛束を固くねじり、結び目に巻き付け、ほつれないようクリップで留めて固定。
POINT
デザイン性のある大きめのクリップで髪を留めれば、より華やかに。
\使ったのはこちら/
美髪はすこやかな頭皮から。スカルプケア習慣で髪を育む土台づくり
紫外線がダイレクトに当たる頭皮も、硬くなったり乾燥や皮脂過剰などのダメージを負いがちです。髪のヘタりやパサつきが気になったら、スカルプケアの始めどき。しなやかな美髪を育てるための新習慣に。
HOW TO

容器の先端で頭皮に少しずつ適量をつけ、指の腹で円を描くようにマッサージして血行促進。
ちょっとした工夫でぐっと美しく見えるための松本さんのアドバイス、ぜひ実践ください。
フェイスケアについてのアドバイスもチェック!