メイク特集 ビューティ


■初夏のおでかけポーチ、どこまでスリム化できるかを検証!

お出かけ用ポーチは、アイテムを選抜してできるだけ小さくまとめたいところ!でも、実際はポーチを小さくまとめるのが苦手な方も多いのでは?

そこでいつもポーチがパンパンになってしまうというスタッフのポーチの中身を公開!これだけ持っていれば何かと安心ですが、よく見ると、かぶっているアイテムやお直しでは使わなさそうなものも...!

そこで、お直しに必須なアイテムを持ちながらも、いかに小さく効率的にまとめるかをご紹介します。


ポーチをスリム化する3つのコツ

  1.  一石二鳥以上の多機能アイテムを選ぶ
  2.  液体よりも固形のアイテムを選ぶ
  3.  ミニサイズ個包装のアイテムを選ぶ

 実践してみた結果がこちら! パンパンだったポーチが、こんなにスリムになりました。いったい何をどう差し替えたのか......これからの季節もキレイを保つ厳選アイテムを紹介します。


■【多機能】UV対策ができるフェイスパウダー(ミラー付き!)

*リニューアルに伴い、パッケージが変更となっております。

肌を焼かないためには、日焼け止めは2~3時間に1回塗り直したいところ。でも、メイクの上から塗り直すのは、なかなか難しいですよね? そこで、おすすめしたいのが、SPF値が国内最高値でこれからの強力な紫外線をも防いでくれる「フェイスパウダー プロテクトUV」。

ナチュラルベージュの色みつきで、肌のベタつきもメイク崩れも抑えてくれるから、日中のメイク直しにも◎。ミラー付きだから外出先でもサッと使え、ミラー、フェイスパウダー、日焼け止めをこれひとつに集約できます!

数量限定フェイスパウダー プロテクトUV (SPF50+・PA++++)ミニケース入[パフ、粉飛び防止シート1枚付]2,970円(税込)

サッと塗るだけで高いUVカット力を発揮しながら、色ムラを自然にカバーして透明感とツヤのある肌へ。うるおいをキープして、外的刺激から肌を守る効果も。

詳しくはこちら


■【多機能】保湿はもちろんUVカットもできるリップクリーム

*リニューアルに伴い、パッケージが変更となっております。

日々の紫外線でダメージを受けるのは、肌も唇も同じ。UV対策を怠れば、唇だって色みが悪くなったり、カサついたりします。唇の保湿もUVカットもできる「CCリップクリームUV」をこまめに塗って、紫外線を防ぎましょう。

口紅の下地としてはもちろん、口紅の上からも塗れるから、外出中も便利!ほんのり血色感が上がる色味で年代・肌色選ばず使えます。

数量限定CCリップクリーム UV<トーンアップピンク>(SPF30・PA++)1,430円(税込)

植物由来の保湿オイルを配合し、UVカット・うるおい・血色感アップの3つが1本で叶う多機能リップ。唇をケアしながら、ピンクに色づいて自然な血色とツヤのある唇を演出します。

詳しくはこちら


■【一石二鳥】コーデに合わせて色味を選べるリップパレット

*リニューアルに伴い、色番が変更となっております。

「着る服に合わせて口紅を変えたい」「日中と夜でメイクを変えたい」というおしゃれさんにおすすめなのが、パレットタイプのルージュ。8色入りでコーディネートやシーンに合わせて色味を選べるスグレモノ。

これさえあれば、口紅を何本も持ち歩く必要ナシ。さらに、薄型コンパクトだからポーチを軽くできます!

カードルージュ アクアセラムルージュ

鏡・ブラシ付 全8色入1,540円(税込)

唇にふれた瞬間ふわりととろけるフォンダンルージュ。なめらかな美容オイルで唇を包み込み、ふっくら立体的な美形リップに。

詳しくはこちら


■【個包装】べたつきオフ&ボディケアにも使えるうるおいシート

かいた汗をそのままにしておくと、メイクが崩れてきたり、臭ったり、あせもや汗かぶれになったりすることも。顔もボディも、汗をかいたらできるだけ早く「フレッシュクリアシート」で取り除きましょう。

汗ばんだ首元にも使える縦20×横20cmの大判タイプ。保湿成分たっぷりのローションが含まれているから、拭いたあとも肌のうるおいはキープ。個包装なので、コンパクトに持ち歩けます。

メイク崩れを防ぐには、ゴシゴシ拭かず、シートに汗を吸い込ませるように押さえ拭きするのがコツ!

フレッシュクリアシート

30包1,257円(税込)

いわゆる汗拭きシートのようなアルコール感や香水を邪魔するような香りがない全身用拭き取りシート。汗や皮脂をオフしてうるおいを与えます。

詳しくはこちら


■【ミニサイズ】メイク直しに便利な大判あぶらとり紙

最小限のアイテムでキレイにメイク直しをするには、最初に余分な皮脂を取り除くのがポイント。あぶらとり紙で肌をやさしく押さえて皮脂を吸い取ってから、コンシーラーで肌の色ムラを直し、UVパウダーで仕上げましょう。

「フェイスペーパー」なら縦9.9×横5.7cmと額をカバーできるほど大判なのに、ケースはコンパクトだからかさばりません。

フェイスペーパー(あぶらとり紙)

100枚×3個594円(税込)

麻100%のしなやかでやさしい肌触りのあぶらとり紙。ポップアップ式でサッと取り出しやすいのも◎。

詳しくはこちら


■【固形】かさばらないスティックコンシーラー

色ムラやクマなど、少しのお直しならコンシーラーでちょちょっとカバー♪ 「スティックコンシーラー」なら、出先でも使いやすく、持ち運びも便利です。

カラーはミディアム(左)とライト(右)の2色。どちらも肌になじみやすい色です。 

「スティックコンシーラー」のライトをほくろに塗ってカバー力を検証。コンシーラーだけでも隠れますが、さらに「フェイスパウダーUV スーパー プロテクト」を重ねると、どこにあったかわからなくなるほど自然にカバーできます!

スティックコンシーラー [レフィル](SPF25・PA++)

全2色1,320円(税込)

広範囲のクマ・くすみなどをなめらかにカバー。目もとのケア成分も配合。

詳しくはこちら

おでかけを満喫するには、できるだけ荷物を減らしたいところ。最小限のアイテムで、紫外線とメイク崩れをしっかり防いで、楽しいお出かけを楽しんでください!

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧