メイク特集 ビューティ

2つの写真を比較してみて! ベース、アイメイク、リップはまったく同じなのに印象が大きく違います。チーク&ハイライトをプラスすることで、顔立ちにメリハリが生まれ、明るくいきいきとした印象に。さらに引きしまった小顔効果も見逃せません。チーク&ハイライトのW使いのパワーは絶大!


数量限定レアハイライト&マットチークパレット〈グロウコーラル〉3,300円(税込)

チークとハイライトが入った
鏡・ブラシ付の便利なパレット

詳しくはこちら



チークの起点は、黒目の真下で頬のいちばん高い位置

笑ったときにいちばん高くなるところから
スタート。高めの位置で、たるみを緩和。


耳側に向かってブラシをすべらせるように

耳の付け根に向かって、力を入れず緩いカーブを描くようにフワッとなじませるだけ。




高く見せたい鼻筋と額にスーッと、ひとはけ

ブラシの先端を使って鼻の付け根から鼻筋に沿ってぼかし、Tゾーンにもなじませます。


くすみやくぼみの気になる目の下にフワッとON!

ブラシの広い面でチークの上側に重ね、あご先にも。くぼみをカバーし顔全体を明るく。


シャープ顔さん

チークは頬の高い部分を中心に丸めにぼかし、ハイライトはチークの上側に重ねるように目の下から耳横に。


ふっくら顔さん

チークはこめかみに向かってやや斜めに、ハイライトはTゾーンとあご先、目の下にも入れてシャープな印象に。




ナチュラルな血色感と
つややかさをプラスした肌を生かすには、

口もとと目もとにラインを効かせて
すっきりとした印象に。


デイリー使いしやすいピンクがおすすめ!

モイストマットルージュ

全2色3,190円(税込)

詳しくはこちら
唇の中央から外へ塗り広げる

唇の中央から左右に広げながら塗り、自然なグラデーションに。

チップの先端を唇の輪郭に合わせて描く

最後にリップラインを描くことできちんと感のある口もとに。


ベース×アクセントカラーの重ね塗りで立体的に

Cセラムアイベースをまぶた全体になじませ、目のキワにDシアーアイカラーをふんわり重ねます。

アイライナーは目尻を長めに描いて旬の目もとに

やわらかさとトレンド感のある色みを感じさせるよう、やや太め&長めに描くのがおすすめ。

数量限定デュアルアイカラーパレット全2色3,300円(税込)

詳しくはこちら

数量限定カラーロックシャープライナー[レフィル]モカブラウン990円(税込)

詳しくはこちら

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧