
この組み合わせがイチ推し!真夏のUV対策選手権
ジリジリと日差しが照りつけるこの時季は、UV対策も本番。どの日焼け止めやファンデを使えば、紫外線からキレイが守れる? と悩んだことがきっと誰にでもあるはず。今回は、そんなUV対策のベストな組み合わせをアンケート! アンケートの結果、紫外線の季節にスキンケアやメイクを変えている人はなんと8割以上! 夏のUV対策でいちばん重視したい「シミケア」に向き合う本気なアンケート、果たしてUV対策のベストな組み合わせは?
アンケート名:「夏のUV対策で、あなたがベストだと思うスキンケアやメイクの組み合わせは?」
期間:2022-04-15~2022-04-25
回答件数:126
テッパンは薬用美白&UVカット力が
高いアイテムの重ねづけ!
「ホワイトニング 化粧液・乳液」×「サンガード50+ プロテクトUV」×「スキンケアベース ブライトアップUV」×「パウダーファンデーション ブライトアップUV」
ダントツの1位に輝いたのは、薬用美白スキンケアラインに、UVプロテクト力がそれぞれのカテゴリーで国内最高値の日焼け止め・メイク下地・パウダーファンデの組み合わせ。ホワイトニング化粧液・乳液でシミ対策をしつつ、UV対策を強化するのが主流のようでした。
早速、化粧液と乳液を試してみると、さっぱりしているのに、後からしっとりうるおい感。この気持ち良さで透明感が目指せるのはうれしいところ。また日焼け止めも、SPF50+・PA++++という高値だとちょっと重いのかなと思いましたが、肌にのせるとすぐサラサラに。その後のメイクも素早く完了。この組み合わせなら、紫外線カットも美肌メイクも同時に叶うと納得でした◎
ホワイトニング 化粧液 I さっぱり<医薬部外品>
30mL×1本(約30日分)1,870円(税込)ホワイトニング 乳液 I さっぱり<医薬部外品>
30mL×1本(約30日分)1,870円(税込)サンガード50+ プロテクトUV (SPF50+・PA++++)
60mL2,750円(税込)スキンケアベース ブライトアップUV(SPF35・PA+++)
ナチュラルベージュ1,780円(税込)パウダーファンデーション ブライトアップUV [レフィル](SPF30・PA+++)
全7色2,670円(税込)薬用美白から下地までは1位と同様。
リキッドファンデでキレイをずっとキープ♡
「ホワイトニング 化粧液・乳液」×「サンガード50+ プロテクトUV」×「スキンケアベース ブライトアップUV」×「リキッドファンデーション ブライトアップUV」
気になるUV対策の2位は、スキンケアと日焼け止め、メイク下地までが1位と同じという結果に。違いが出たのは、ファンデ! サラッと仕上がるパウダータイプの1位に対して、こちらはリキッドタイプ。選んだ理由には「ベタつきにくい」「くずれにくい」といった声が。肌にのせてみると、軽いつけ心地で、ムラなくキレイにフィット。ほんの少しでとてもよくのびるメイク下地、スキンケアベース ブライトアップUVと合わせて使えば、確かにメイクや美しさが長もちしそうでした。化粧くずれが気になるなら、この組み合わせがイチ推しかも!?
リキッドファンデーション ブライトアップUV(SPF30・PA+++)
全7色2,178円(税込)意外!? 納得!?
BBファンデで最強のUV対策!
「ホワイトニング 化粧液・乳液」×「サンガード50+ プロテクトUV」×「BBカバークッション」
BBファンデといえば、気軽に手間なくメイクできる便利アイテムというイメージでしたが、UV対策としても3位にランクイン! それもそのはず、ファンケルのBBカバークッションはUVプロテクト力がバッチリなんです。しかも、ひとつで5役を叶えるのに、みんな日焼け止めをつけてからメイクしているので、ダブルの働きでUV対策は抜群! 使い心地も美容液が配合されているおかげか、とてもしっとり。気になっていたシミもしっかりカバーできて満足でした♪
BBカバークッション ケースセット(SPF50+・PA++++)
全2色4,840円(税込)< イラスト:IKULA >