
敏感肌にもおすすめのクレンジングを紹介!よく落ちて肌にやさしいのはどれ?
敏感肌のスキンケアで特に重要なのがクレンジングです。うるおいを守り、肌への負担を最小限にしながら、メイクや汚れをしっかり落とすクレンジングを選びましょう。この記事では、敏感肌向けのクレンジングの選び方とおすすめ商品を紹介します。
かゆみや赤みなどが出やすい敏感肌の方は、肌への負担をできるだけ抑えながら、メイクや皮脂をしっかりと落としてくれるクレンジングを選ぶことが大切です。
しかし、クレンジングは種類や商品も多数あるため、どれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、敏感肌に適したクレンジングの選び方、おすすめの商品を厳選してご紹介します。
敏感肌ってどんな肌?
敏感肌とは、「肌のバリア機能が著しく低下した状態」を指します。
角層の保水力が低下し、肌の水分と油分のバランスが崩れて皮脂膜ができにくくなるため、少しの刺激にも敏感に反応してしまいます。
敏感肌の主な原因は、肌の乾燥です。毎日丁寧に保湿ケアをしていても、季節の変わり目や乾燥する時期は肌がゆらぎやすくなるため、バリア機能が低下しがちです。
ほかにも、ホルモンバランスや生活習慣の乱れ、ストレスなども敏感肌になりやすくなる要因といえます。
また、肌の洗い過ぎにも注意が必要です。メイクや汚れをしっかり落とすことは重要ですが、洗浄力の強い成分や肌にとって負担となる防腐剤や合成香料、エタノールなどの成分が含まれたクレンジングは、本来必要なうるおい成分まで洗い流してしまうこともあります。
これらによって肌の乾燥が悪化すると、バリア機能の低下につながるため、悪循環に陥る可能性もあるでしょう。
敏感肌のスキンケアは、肌にやさしいクレンジングを使用し、うるおいを守りながらバリア機能を整えることが大切です。
敏感肌に適したクレンジングの選び方
バリア機能を整えるには、自分の肌状態に合ったクレンジング選びが重要です。
ここからは、敏感肌の方におすすめしたいクレンジングの選び方をご紹介します。
1. クレンジングの種類
クレンジングには、主に以下のような種類があります。
種類 |
特徴 |
オイルタイプ |
洗浄力に優れている ポイントメイクも浮かせて落とせる すっきりとした洗い上がり |
ジェルタイプ |
ジェル状のテクスチャー 水性タイプと油性タイプがある さっぱりとした洗い上がり |
クリームタイプ |
重めのテクスチャー 保湿力が高い 洗浄力が穏やかなものが多い |
ミルクタイプ |
乳液のような軽めのテクスチャー 保湿力が高い 洗浄力が穏やかなものが多い |
シートタイプ |
水を使わず拭くだけで簡単 旅行やキャンプ、プールなどに便利 肌を摩擦しないように注意が必要 |
なかでも、敏感肌におすすめなのは、こすらずにやさしくオフできる「オイルタイプ」のクレンジングです。
摩擦による負担が少ないため、うるおいを保ちながらメイクや汚れをしっかり落とし、肌を清潔に保つことができます。
2. 肌のうるおいを守る
敏感肌の方は、肌のうるおいを守ってくれるクレンジングを選びましょう。
本来必要なうるおいは落とさずに、メイクや汚れのみを落とせるクレンジングを選ぶことで、洗顔後も肌が乾燥しにくくなります。
また、敏感肌や乾燥肌向けのクレンジングを使用するのもおすすめです。
3. 無添加処方
敏感肌には、防腐剤や合成香料、合成色素、石油系界面活性剤など、肌への負担となる成分が含まれていない無添加処方のクレンジングがおすすめです。
商品のパッケージに表示された成分表を確認し、肌にやさしいクレンジングを選びましょう。
4. ウォータープルーフ対応
ウォータープルーフタイプのメイク用品を使用している方は、ウォータープルーフ対応のクレンジングで、しっかりとメイクを落とすことが大切です。
敏感肌向けに開発されたクレンジングのなかにも、ウォータープルーフ対応のものはあるため、チェックしておくと良いでしょう。
また、しっかりメイクもこすらずなじませて落とせるクレンジングを選ぶのがおすすめです。
5. 角栓や黒ずみも落とせる
敏感肌の場合、角栓や黒ずみが気になるときも、刺激の強い毛穴ケアは避けたほうが良いでしょう。
特に、「毛穴パックで肌荒れした」「ピーリングでヒリヒリした」などの経験がある方は注意が必要です。
敏感肌の毛穴ケアは、毎日のクレンジングで行うのがおすすめです。
オイルタイプのクレンジングは、メイクや汚れはもちろん、角栓や黒ずみにもなじむため、やさしく落とすことができます。
関連記事:クレンジングで毛穴汚れはケアできる?ざらつき・黒ずみをオフするおすすめ商品を紹介
6. ダブル洗顔をする
クレンジングを落とした後、洗顔料を使用して2回目の洗顔をする「ダブル洗顔」をしたほうが良いのかわからない方もいるのではないでしょうか。
メイクなどに含まれる油性の汚れを落とすクレンジングと、皮脂などの水性の汚れを落とす洗顔はそれぞれ役割が異なります。
そのため、古い角層や毛穴、くすみを無理なく取り除き、その後のスキンケアの効果を高めてくれるダブル洗顔をするのがおすすめです。
ただし、間違った方法での洗顔は肌の負担になってしまうこともあるため、力を入れてこすることはせず、やさしくなでるように行いましょう。
よく落ちて肌にやさしい!敏感肌におすすめのクレンジング
続いては、敏感肌におすすめのクレンジングとして、ファンケルの商品を2つご紹介します。
ファンケルは、「サステナブルスキン」の考え方に基づき、肌に負担をかけない無添加※スキンケアの開発にこだわっています。
肌へのストレスを40年以上徹底的に研究し、「10年後、20年後、その先もずっと自分の肌を好きでいられるように」という想いを込めて、無添加※スキンケアシリーズを開発しました。
「マイルドクレンジング オイル」は、ファンケルが大事にしているサステナブルスキンの実現のために開発された商品の一つです。
夜のメイクオフにはもちろん、朝の毛穴ケアにもお使いいただけます。
※防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使っていません。
マイルドクレンジング オイル
「マイルドクレンジング オイル」は、美容液のようなとろすべオイルが、肌本来のバリアを守りながらメイクをしっかり落とす、洗浄力と肌へのやさしさを兼ね備えたクレンジングオイルです。
累計売上本数1億本※1を突破している人気商品で、敏感肌の方はもちろん、そうでない方にもお使いいただけます。
角栓を落としやすくする独自成分の熟成ホップエキスと、肌を引きしめる緑茶エキスの2つの毛穴ケア成分が、角栓をふやかしてすっきり落とし、毛穴まわりの肌をキュッと引きしめます。使用感満足度は94%※2と、お客様からも好評です。
濡れた手やお風呂場での使用、ウォータープルーフマスカラ、まつげエクステ※3に対応しているのもうれしいポイントです。
使い続けるほど肌の水分量がアップし、乱れていたキメを整えてくれるので、敏感肌や乾燥肌の方のクレンジング、毛穴ケアにおすすめです。
※1 2003年4月~2020年9月6日(リニューアル前商品の累計売上本数)
※2 お客様モニター調査結果より n=173
※3 一般的なグルー(シアノアクリレート系)を使用したまつげエクステンションをご使用の方もお使いいただけます。
マイルドクレンジング オイルは、お客様より以下のような口コミをいただいております。
角栓に悩む私は、このマイクレが大好きです! 私は角栓が詰まりやすいタイプなので、本当にこのマイクレにはお世話になっています!正直、今まではどのクレンジングオイルを使ってもピンときませんでしたが、リニューアルしてからのマイクレ(現商品)は、角栓の汚れはすっきり落ちるし洗い流しも簡単に出来るので本当に大好きです!!この良さをずっと残していただけると、とても嬉しいです。 年代:非公開 肌質:敏感肌 肌悩み:テカリ/乾燥/毛穴
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
マイルドクレンジング オイル
120mL×1本(約60回分)1,870円(税込)マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース
「マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>」は、マイルドクレンジングオイルと同じ熟成ホップエキスや緑茶エキスに加え、角栓をかき出して吸着する「炭」と汚れを吸着して絡め取る「吸着泥」を配合した、毛穴特化型のマイルドクレンジング オイルです。
毛穴に溶け込む伸びの良いオイルが角栓をふやかしてしっかりとオフするため、肌への負担を最小限に抑えてメイク汚れや皮脂をすっきりと落とします。
黒ずみを除去する黒米エキス、肌にハリを与える黒大豆エキスが、使い続けるほどに毛穴の目立たないハリ肌へと導くため、毎日の毛穴ケアにぴったりのクレンジングです。
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>をご使用いただいたお客様からは以下のようなお声をいただいております。
毛穴スッキリ! 黒いので、鏡を見ながら、まんべんなく肌を優しくクレンジングしています。すすぎも優しくしたあとは、それだけで素肌がツルツルになったのを感じました。継続は大事だと改めて思いました。 年代:30代後半 肌質:脂性肌 肌悩み:シミ/毛穴
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>
120mL×1本(約60回分)1,980円(税込)泥ジェル洗顔
「泥ジェル洗顔」は、泡立て不要のジェルタイプの洗顔料です。
「ブラッククレイ」「海泥」「サンドクレイ」の3つのクレイが、酸化し黒ずんだ皮脂や不要な汚れなどしっかり落とします。
さらに、ヨーグルトエキスとコメ由来乳酸菌が配合されており、角栓のもとを溜めずに、肌をみずみずしくうるおしてくれます。
クレンジング後のダブル洗顔にもおすすめです。
泥ジェル洗顔
120g×1本(約60回分)1,320円(税込)敏感肌のスキンケアはクレンジング選びが大事!
敏感肌のスキンケアにおいて、クレンジング選びは大事なポイントです。
肌の水分と油分のバランスが崩れている状態だからこそ、うるおいを守りながら汚れをしっかり落としてくれるクレンジングを選びましょう。
サステナブルスキンを追求するファンケルの無添加※スキンケアは、今日だけでなく、この先の未来まで自信の持てる肌へと導きます。
なかでも、「マイルドクレンジング オイル」は、オイルクレンジングならではの優れた洗浄力と、独自の無添加※処方で肌へのやさしさを追及した人気商品です。
オイルでありながら、「しっとりすべすべの洗い上がり」をぜひ体感してみてください。
※防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使っていません。