知りたい!美容と健康Tips ビューティ



 肌をきれいに保つためには、日々の生活習慣や適切なスキンケアが重要です。肌がきれいだとメイクやおしゃれを一層楽しむことができ、自信にもつながります。

この記事では、肌をきれいにする方法について、生活習慣とスキンケアのポイントを解説します。誰でも手軽に始められる方法ばかりなので、ぜひ今日から実践して美肌を目指しましょう。



きれいな肌ってどんな肌?



 きれいな肌とは、健康的でトラブルが少なく、透明感やハリがある肌の状態を指します。

きれいな肌には、以下の特徴があります。



うるおいがある

 うるおいがある肌は、水分と油分のバランスが取れた理想的な状態で、しっとりとした質感があるのが特徴です。

乾燥によるカサつきや皮脂によるベタつきがなく、健康的なツヤとみずみずしさを感じられます。



毛穴トラブルがない

 毛穴トラブルがない肌は、キメが細かくなめらかなのが特徴です。

毛穴詰まりや黒ずみ、毛穴開きが少なく、毛穴が目立ちにくいため、ふっくらとして若々しい印象を与えます。



ニキビ・ニキビ跡がない

 ニキビやニキビ跡、赤みや炎症などの肌あれがないことも、きれいな肌の条件です。

肌質や肌色が均一で、明るく清潔感があるため、健康的に見えます。



透明感がある

 透明感がある肌には、内側から光を放つような明るさがあります。うるおいがあり、くすみや黒ずみ、そばかすなどの色ムラもありません。

本来の肌色よりも明るく見えるため、透きとおったなめらかな印象を与えます。



シミ・シワがない

 シミやシワがないことも、きれいな肌の特徴です。

肌の表面がなめらかでキメが整っているため、ツヤが生まれ、美しい肌の状態を保てます。



ハリがある

 きれいな肌には、ふっくらと弾むようなハリ感があります。

肌に弾力があり、みずみずしく血色も良いため、健康的で若々しい印象を与えるでしょう。



肌をきれいにする生活習慣・スキンケア5つのポイント



 肌をきれいにする方法として意識したいのは、生活習慣を整え、毎日のスキンケアを欠かさず丁寧に行うことです。

ここでは、具体的に何をすれば良いのか、意識したいポイントを5つご紹介します。



①栄養バランスの良い食事

 私たちの肌は、私たちが口にしたものでつくられています。そのため、肌をきれいにするには栄養バランスの良い食事を摂ることが非常に重要です。

健康的な肌の状態を維持するためには、以下の栄養素を積極的に摂りましょう。

  • ビタミンA(ターンオーバーを促進する)
  • ビタミンC(メラニンの生成を抑える)
  • ビタミンE(抗酸化作用がある)
  • 亜鉛(皮膚の健康維持を助ける)

極端な食事制限は栄養不足を引き起こし、肌の状態を悪化させるため注意が必要です。



②適度な運動と十分な睡眠

 睡眠不足は美肌の大敵です。「夜、なかなか眠れない」という場合、日中の運動不足が原因かもしれません。

例えば、30分のウォーキングやヨガ、軽いストレッチなど、日中に適度な運動を取り入れることが快眠につながります。

また、適度な運動は血行を促進して肌の代謝を高めるため、美肌づくりをサポートしてくれるでしょう。



③適切な水分補給

 きれいな肌に必要なうるおいは、内側から与えることも大切です。

健康を維持するには、11.2ℓの水を飲むことが推奨されています。

肌の乾燥を防ぎ、みずみずしい肌を目指すなら、こまめな水分補給を心がけましょう。



④正しいスキンケア

 間違ったスキンケアが、肌トラブルを引き起こす場合もあります。

肌をきれいにするには、正しいスキンケアの手順やポイントを押さえることも重要です。



クレンジング

 メイクや日焼け止め、皮脂などの汚れは、クレンジングでしっかりと落としましょう。 洗い残しがあると、ニキビや肌あれなどの原因になります。

特にウォータープルーフの日焼け止めは落ちにくいため、丁寧にクレンジングを行うことが大切です。

しかし、洗浄力が強すぎると肌に必要なうるおいまで落としてしまい、逆効果になる可能性もあります。

きれいな肌をつくるには、低刺激で肌にやさしいクレンジングを選ぶのがおすすめです。

ファンケルの「マイルドクレンジング オイル」は、肌なじみの良い、「とろすべオイル」が特徴です。

敏感肌の方も使える無添加※処方で、メイクや皮脂汚れをすっきりと落としながら、肌に必要なうるおいを守ります。

※防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使っていません。

美容液のような「とろすべオイル」でこすらずオフ。毛穴の目立たないうるすべ素肌へ。マイルドクレンジング オイル120mL1,870円(税込)

とろけるようになじむ美容液のような「とろすべオイル」がメイクも角栓もオフ。毛穴の目立たないうるすべ肌へ整える無添加スキンケアクレンジングオイル。肌本来のバリアを守りながらメイクをしっかり落とすから、使うたびうるおってキメの整った素肌に。
*乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)。

●濡れた手でもOK ●まつげエクステOK ●どんなメイクもこすらずするん ●角栓・ザラつきまでするん ●うるおいを守る

詳しくはこちら



洗顔

 クレンジングの後は洗顔料を使用して、肌をより清潔に保ちましょう。

肌に負担をかけず、毛穴汚れまですっきりと洗い上げる洗顔料を選ぶのがポイントです。

ファンケルの「泥ジェル洗顔」は、するっとのびる黒泥ジェルに厳選配合された3つのクレイがブレンドされ、小鼻やTゾーン、肌全体の汚れに吸着してオフし、つるつる素肌へと導きます。

ジェルのうるおい成分が肌をみずみずしく保つのも魅力です。

毎日使いで毛穴汚れやザラつきをすっきりオフ。泥ジェル洗顔120g1,320円(税込)

泡立て不要で、毎日簡単毛穴ケアできるジェル洗顔。厳選配合された3つのクレイが気になる毛穴汚れを吸着オフ。使い続けることで、毛穴汚れを落として蓄積を防ぎ、ヨーグルトエキス、コメ由来乳酸菌がうるおい環境を整えます。日々の洗顔で、触れたくなるようなみずみずしいつるすべ肌へ。肌状態に合わせて、パックやマッサージにも。
*ラベンダー油・ローズマリー葉油(整肌剤)がほのかに香ります。

詳しくはこちら



化粧水

 化粧水には、洗顔後の肌にたっぷりと水分を補給して、皮脂の分泌を整える役割があります。

肌のうるおいを補い、肌トラブルの原因となる乾燥を防ぎましょう。

ファンケルの「トイロ バランシングドロップ <医薬部外品>」は、独自の技術でカプセル化したヒト型セラミドを配合した化粧液です。

肌の水分・油分のバランスを整え、みずみずしく透明感のある肌へと導きます。

すぅーっと浸透して肌をうるおいで満たし、キメなめらかな肌に整える薬用化粧液。トイロ バランシングドロップ<医薬部外品>(化粧液)120mL3,520円(税込)

20~30代のうるおい不足・テカリ・肌あれの原因に着目。水分・油分バランスを整えながら、すぅーっと浸透して肌をすみずみまでうるおいで満たします。美白と肌あれ防止のWの有効成分(*)配合で、キメが整った、みずみずしく透明感ある肌を叶えます。

「販売名:ファンケル 化粧液a」

*トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K

詳しくはこちら



乳液

 乳液には、化粧水でうるおった肌にふたをして、水分蒸発を防ぐ役割があります。

また、水分だけではなく油分をおぎなうことで、なめらかな肌に整えます。

トイロ バランシングミルク<医薬部外品>」は、水分・油分バランスを整えながら肌になじみ、もっちりスベスベな手触りに整えてくれる乳液です。

トイロ バランシングドロップ<医薬部外品>」と合わせて使用することをおすすめします。

すぅーっとなじみうるおいを閉じ込め、すべすべとなめらかな肌に整える薬用乳液。トイロ バランシングミルク<医薬部外品>(乳液)60g3,740円(税込)

20~30代のうるおい不足・テカリ・肌あれの原因に着目。水分・油分バランスを整えながらすぅーっとなじみ、もっちりすべすべな手触りに。朝のメイクのりも高めます。美白と肌あれ予防のWの有効成分(*)配合で、キメを整え、みずみずしく透明感ある肌を叶えます。

「販売名:ファンケル 乳液a」

*トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K

詳しくはこちら






toiro(トイロ)体験のお声

 toiro(トイロ)を体験していただいたお客様からは、以下のようなお声をいただいています。

30代前半・混合肌

化粧液も乳液も肌なじみが良く、ベタつきも少なかったので、メイクのノリが非常に良かった。今まで使ってきた基礎化粧品の中で一番満足したかもしれません。

20代後半・普通肌

なんかメイク変えた?と言われたり、周りから褒められるほど。肌に自信が出てきました。

※2023年4月 化粧液・乳液併用モニターが回答



スペシャルケア

 肌をきれいにするには、ニキビやシミ・くすみなど、肌悩みに合った美容液やパックを使用するのも効果的です。

ファンケルでは、肌悩みに合わせて使えるエッセンスやパックを豊富にラインナップしています。



【美白*ケア】

 「ブライトニング エッセンス<医薬部外品>」は、ファンケル独自のアクティブビタミンC αを配合した美白※美容液です。

肌あれ予防の有効成分も配合されているので、1本で美白と肌あれを同時に予防できます。

シミの根本にアプローチし、透明美肌へブライトニング エッセンス<医薬部外品>18mL3,300円(税込)

シミ悩みの根本原因となるメラニンの暴走に着目。肌環境を整え、美白有効成分をしっかりと肌奥まで届けます。肌が吸い込むように浸透し、速攻でくもりのない透明美肌へ導く薬用美白美容液。

*「シミの根本」とは、メラニンの生成。「浸透」とは、角層まで。

詳しくはこちら



また、「ブライトニング マスク<医薬部外品>」は、美白※と肌あれの有効成分を贅沢に配合した高密度のシートマスクです。

保湿成分の「ローヤルゼリーエキス」も配合されており、うるおいに満ちた透明感あふれる肌に導きます。

※「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果のことをいいます。

集中美白ケアで透明感あふれる肌へ。ブライトニング マスク<医薬部外品>21mL×6枚3,300円(税込)

ダブルの有効成分を贅沢に配合した高密度のシートマスクが、肌に密着して速攻集中アプローチ。うるおいに満ちた透明感あふれる肌に導きます。

詳しくはこちら



【ニキビケア】

 「アクネケア エッセンス<医薬部外品>」は、トラネキサム酸と甘草成分誘導体という2種類の有効成分を配合したニキビ予防美容液です。

くり返しがちなニキビを原因からケアできます。

ダブルの有効成分でニキビを防ぐ薬用部分用美容液。アクネケア エッセンス<医薬部外品> 8g1,980円(税込)

ニキビができやすい部分を速攻集中ケアする美容液。厚みのあるジェルが気になる部分に素早くなじんでとどまり、トラネキサム酸と甘草成分誘導体のダブルの有効成分が、くり返しがちなニキビを原因から防ぎます。

詳しくはこちら



【くすみケア】

 「スキン リニューアルパック」は、古い角層だけを穏やかに洗い流すピーリングパックです。化粧液を引き込む力がアップし、つるんとした透明肌へと導きます。

お風呂で使うことができるのもうれしいポイントです。

※「くすみ」とは、古い角層による汚れを指します。

洗い流しパックでくすみ・ザラつきをすっきりオフ。うるおいピーリング。スキン リニューアルパック40g2,200円税込)

古い角層だけをおだやかに洗い流す、うるおいピーリングパック。洗顔後、顔全体に塗って流すだけでくすみ・ザラつきがすっきり。つるんとした透明肌に導き、化粧液を引き込む力もぐんとアップします。お風呂でも使えて便利。

詳しくはこちら



⑤紫外線対策をする

 紫外線による刺激は、シミや黒ずみ、乾燥、肌あれなど、あらゆる肌トラブルの原因となります。

きれいな肌の状態を保つには、季節を問わず、1年を通じて紫外線対策をするのがおすすめです。

ファンケルの「サンガード50+ プロテクトUV(SPF50+・PA++++・UV耐水性☆☆)」は、敏感肌でも使える日焼け止めです。

Wヒアルロン酸が配合され、肌を保湿しながらバリア機能を高めてくれます。

肌に降りかかる、外的刺激から徹底的に守る日焼け止めサンガード50+ プロテクトUV(SPF50+・PA++++)60mL2,750円(税込)

肌が敏感な時にも使えて、肌あれゼロを目指し、きれいな素肌を育みながらあらゆる外的刺激からの「守り」を極めた日焼け止め。Wヒアルロン酸配合で肌を保湿し、バリアを高めます。水に強いウォータープルーフタイプ。

※2層式のため、よく振ってからご使用ください。
※環境配慮のため、密封リングを廃止いたしました。品質に影響はありませんので安心してご使用ください。

「販売名:サンガード50+d プロテクトUV」

詳しくはこちら



肌をきれいにするには毎日の積み重ねが大事! できることから始めよう



 きれいな肌を手に入れるためには、毎日の生活習慣とスキンケアの積み重ねが大切です。

栄養バランスの良い食事、適度な運動と十分な睡眠、適切な水分補給、そして正しいスキンケアを心がけて、肌の健康を保ち、みずみずしくうるおった状態を維持しましょう。

今回紹介した肌をきれいにする方法は、自分のペースで始めやすいものばかりです。

きれいな肌をつくるための第一歩を、今日から始めてみてはいかがでしょうか。



ファンケルの店舗一覧はこちら

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧