知りたい!美容と健康Tips ビューティ

化粧水は肌にとってどんな効果があるの?

うるおい成分を肌に届けてくれる

肌は乾燥すると、外の刺激に弱くなり、肌トラブルが起こるリスクがぐんと高くなります! 化粧水は、肌の水分をキープしつつ、外の刺激から肌を守るバリア機能を整えるために必要です。

角層を柔らかくする

化粧水は、肌の最も外側にある角層を柔らかくしてくれます。その結果、キメの整ったなめらかな肌に導いてくれます。

美容液や乳液の美容成分を浸透しやすくする

化粧水には、あとから使う美容液や乳液の美容成分が浸透しやすくなるように、肌状態を整える効果も。美容液や乳液の効果をしっかり発揮させるサポート役なのです。



あらためておさらい!化粧水の正しい使い方と手順


間違った使い方をしていては化粧水の十分な効果が期待できません! 正しい使い方とその手順を、しっかりおさえましょう。

化粧水を浸透させる手順

化粧水は、次の手順で肌に浸透させます。

  1. 清潔な手で化粧水をとる
  2. 中指と薬指の腹を使い、顔の内側→外側、下→上に向かって、やさしくおさえるようになじませる
  3. 最後に手のひら全体を使ってやさしくハンドプレスし、美容成分をしっかり浸透させる(両頬→額・あご→目もとの順に数秒間ずつおさえる)

化粧水で与えたうるおいをしっかり保持するために、乳液でフタをすることも忘れずに。



化粧水をつけるときのチェックポイント!

化粧水をつける前後は、下記のポイントをチェック。より化粧水の美容効果が実感できるはず。

肌をこすらない!

肌を叩いたりこすったりするのはNG! 肌が刺激され、くすみや赤みなどの肌トラブルに繋がるおそれも。

化粧水をつけたまま放置しない!

化粧水をつけて放置すると、せっかく浸透させた水分や美容成分が蒸発します...! 化粧水をつけたら、時間を置かずに美容液や乳液でケアするのが◎

目尻など乾燥が気になるパーツには、重ねづけを

目尻や口の周りは乾燥しやすいため、重点的に保湿ケアを。中指と薬指の腹を使いながら、化粧水を重ねづけしましょう。

顔になじませるのは、下から上へ!

化粧水を顔になじませるときは、顔の下から上に向かってなじませること。持ち上げるようになじませていくことで、シワ・たるみ防止&ハリ肌キープを同時にかなえてくれます。

化粧水をつけたら、お肌を触ってもちもち度をチェック!

水分を含んだ肌は、柔らかくもちもちしています。触ってみて、手が肌にペタッと吸いついたら、化粧水の成分が角層へ浸透している証拠!



コットンはNG!? 肌への摩擦に注意

コットンを使用している人も多いかと思います。でもコットンが思わぬ肌トラブルを引き起こすかもしれないことを知っていますか? コットンによる摩擦が肌の刺激になったり、こすることで角層がはがれてしまう原因になることも。コットンを使う場合は、力を入れすぎないよう心がけましょう

手で化粧水をつけるときは、力の入りにくい中指と薬指の腹で化粧水をそっとなじませるのがポイント。指先で肌に直接触れることで、「最近乾燥しやすいな」「毛穴が気になるな」など、季節や加齢によって日々変化する肌状態をチェックでき、対処しやすくなります。



【お悩み別】化粧水を選ぶ際のポイントとは? おすすめの化粧水も紹介!

プチプラからデパコスまで化粧水はいろんな種類があって、どれを買ったらいいのか迷ってしまいますよね。大事なのは肌悩みに合った化粧水を選ぶこと。そこで、お悩み別にどのようなタイプの化粧水を選ぶべきか、ご紹介します。

お悩み別におすすめの化粧水

エイジングサイン(シワ・たるみ)が気になる...

シワやたるみの原因は、加齢だけではありません。紫外線や肌の摩擦などによるストレスで、肌の弾力をキープするコラーゲンやエラスチンが減ったり質が低下したりすることも原因のひとつ。角層までしっかり保湿しつつ、質の高いコラーゲンを補える化粧水を選ぶとよいでしょう。

美白(シミ、くすみ)が気になる...

シミの原因となるメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分配合の化粧水がおすすめ! 肌がカサカサしていると透明感が失われるため、美白機能だけでなく保湿力もしっかりしたものを選ぶと◎。

大人ニキビが気になる...

ニキビを防ぎながらニキビができにくい肌へと整えてくれる化粧水がおすすめ。また、ニキビをくり返す肌はバリア機能が低下していることも。殺菌剤不使用など、肌への負担が少ない化粧水でやさしくケアしましょう。

毛穴(キメ、テカリ、カサつき)が気になる...

皮脂が多く分泌されている場合、肌の表面はテカっていても、肌の奥は乾燥していることも。これはインナードライといい、毛穴開きの原因です。このようなお肌には、内側からみずみずしくうるおってくれる高保湿化粧水をチョイスしましょう。
お悩み別 ファンケルの化粧水一覧



化粧水を選ぶポイント

化粧水を購入する際には、次のポイントを確認します。

サンプルなどでお試しできるか

自分に合いそうだと感じても、実際に使ってみると「保湿力がもの足りない」「ピリピリする」など、思わぬ不満が出てくる可能性も。サンプルなどでお試しできれば、自分の肌に合った化粧水を購入できますね!

肌に合わなかった場合、返品可能かどうか

自分の肌に合わなかった場合に返品できるかどうかも大事なポイント。返品サービスが整っていると、安心して試せますね。返品できない場合、その化粧水を購入した費用はまるまる無駄になってしまいます...。



意外と見落としがち? 肌ストレスの影響とは?

肌に合ったスキンケアアイテムを選ぶ際は、美肌の妨げになる成分が入っていないか、確認することも重要です。成分によっては、肌ストレスをため、老化を早めてしまう原因になる恐れも...! それでは、どのような成分に気をつければよいのか、みていきましょう。

化粧品に含まれがちな添加物、実は美肌の天敵?

化粧品に含まれている防腐剤は、肌に蓄積し、老化を早める原因になることも! また、防腐剤には「美容成分の浸透を妨げる」、「ハリの低下を引き起こす」、といった問題点も。

他にも、化粧品には合成香料、石油系界面活性剤、合成色素などの添加物が含まれていることがあります。これらは肌への刺激となり、アレルギー反応や肌トラブルを引き起こすことも。こうした肌ストレスや外からの刺激や精神的ストレスを受け続けると、肌本来が持つ美しくなろうとする力が弱くなります。化粧水に何が入っているかを知ることも重要ですが、何が入っていないかを知ってスキンケアを選ぶことも、美肌づくりのために大切です。

美肌を育む、ファンケルの無添加スキンケア

ファンケルの化粧品は防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使用していません。
「真の美しさは、素肌の健康から生まれる」という美の哲学のもと、全ての製品に肌ストレスとなる成分を一切配合していません。また品質を保持したまま使い切ってもらえるようにと、製造場所や容器にいたるまで、自社で厳しい基準を設けています。

このように肌に負担を一切与えないスキンケアアイテムで「アンチストレスケア」を毎日行うことで、肌機能は正常化し、美容効果は最大限に引き出されます。本当に必要な成分のみでつくられたスキンケアアイテムを使い続けていけば、未来でも美肌を保つことができるでしょう。
ファンケルの化粧水ラインナップ

ファンケルでは肌ストレスのことまで考えて30年以上研究開発を進めています。まるで美容液のように、たっぷり美容成分を配合しているため化粧液と呼んでいるのもポイント。肌悩みに応じて自分に合うものを選べます。


toiro BALANCING (うるおい・透明感・肌あれ予防)


睡眠不足やストレス、生活習慣によって起きてしまう乾燥やくすみ※1、肌あれなどのコントロールできない「肌ブレ」。toiro(トイロ)<医薬部外品>」は、乾燥や肌あれ等の肌ブレを未然に防ぐ、ファンケルの新スキンケアシリーズです。油分を味方にする新しいアプローチで、肌コンディションを整えます。さらに、Wの有効成分で美白※2効果や肌あれ防止もできるのが魅力です。

※1 うるおい不足による
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

toiro BALANCINGについて詳しくはこちら

トイロ バランシングドロップ<医薬部外品>(化粧液)

120mL3,520円(税込)

*お得なつめかえ用もございます

詳しくはこちら

トイロ バランシングミルク<医薬部外品>(乳液)

[レフィル+ケース]60g3,740円(税込)

*お得なレフィルもございます

詳しくはこちら

エンリッチプラス(エイジングケア)


ハリ・弾力不足などのエイジングサインが気になる方におすすめのエイジングケアライン。有効成分「ナイアシンアミド」がコラーゲン産生を促進しシワを改善。忙しい日も敏感な日も、毎日の化粧液と乳液のベーシックなスキンケアだけでシワ改善ができる医薬部外品スキンケアです。
エンリッチプラスについて詳しくはこちら

エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>

30mL1,870円(税込)

詳しくはこちら

エンリッチプラス 乳液 II しっとり<医薬部外品>

30mL1,870円(税込)

詳しくはこちら

モイストリファイン (保湿ケア)


保湿力に着目した化粧水で、肌の乾燥やキメの乱れが気になる方におすすめ。「モイストチャージコラーゲン」と「アクティブセラミド」が、肌の外側と内側にWではたらき、うるおいで満たし、キメの整ったなめらか肌に導きます。毛穴まわりの肌をキュッと引き締めるVPエキスも配合。
モイストリファインについて詳しくはこちら

モイストリファイン 化粧液 II しっとり

30mL1,540円(税込)

詳しくはこちら

モイストリファイン 乳液 II しっとり

30mL1,540円(税込)

詳しくはこちら

ブライトニング(美白※1ケア)


不安定な肌はシミが2倍もできやすいことに着目。ファンケルのブライトニングはシミ予防、くすみ※2、そして肌あれを同時にケアして澄みわたる透明美肌へ導きます。美白有効成分と肌あれ有効成分、Wの有効成分を配合! さらに新たな美容保湿成分ブライトコントローラーが高いブライトニング力を実現。続けることでキメが整って透明感を育むことができます。

※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果のこと
※2 乾燥による

ブライトニングについて詳しくはこちら

ブライトニング 化粧液 II しっとり<医薬部外品>

30mL1,870円(税込)

詳しくはこちら

ブライトニング 乳液 II しっとり<医薬部外品>

30mL1,870円(税込)

詳しくはこちら

アクネケア (ニキビケア)


繰り返すニキビを防ぎ、ゆらがない肌に整えるアクネケアライン。新たなアプローチで素肌を底上げし、肌バリアを根本から整えます。ニキビができる前から徹底予防し、ニキビに悩む肌から、理想のつるすべ肌へ導きます。
アクネケアについて詳しくはこちら

アクネケア 化粧液<医薬部外品>

30mL1,650円(税込)

詳しくはこちら

アクネケア ジェル乳液<医薬部外品>

18g1,650円(税込)

詳しくはこちら


化粧水はスキンケアの土台! 肌の悩みに合わせて、自分に合ったものを選ぼう

自分の肌に合ったものを正しく使えば、化粧水の効果はグングン高まります! たくさんの種類の化粧水が売られているため、迷ったら化粧品売場にいるビューティーアドバイザー(美容部員)や各メーカーの相談窓口に相談してみるのもおすすめ。
自分に合った化粧水をしっかり見極め、正しいつけ方を実践し、肌本来の美しさを引き出していきましょう!
お悩み別 ファンケルの化粧水一覧

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧