
メンズスキンケアのやり方は?基本の順番・ポイントを初心者向けに解説
男性と女性では肌質が異なるため、男性向けかつ自分の肌質に合ったスキンケアを行うことが大切です。この記事では、メンズのスキンケアの選び方ややり方・順番をご紹介します。
近年、男性の間でもスキンケアへの関心が高まりつつあり、鏡を見て「肌のテカリや毛穴が気になる」「スキンケアを始めるべき?」と感じている男性も多いのではないでしょうか。
実は、男性の肌は女性よりも乾燥や皮脂によるトラブルが起こりやすいため、毎日のスキンケアが大切です。
この記事では、メンズスキンケアの基本的なやり方や順番、押さえておきたいポイントを初心者向けにわかりやすく解説します。
男性のスキンケアが大切な理由は?
まずは、男性のスキンケアがなぜ重要なのか、その理由を具体的に見ていきましょう。
肌が乾燥しやすい
男性の肌は、女性に比べて水分量が少ないため、乾燥しやすい傾向にあります。
さらに、毎日のシェービングによる刺激がダメージとなり、肌のバリア機能を低下させ、乾燥を悪化させる要因となることもあります。
肌の乾燥を放置すると、肌あれやテカリの原因にもなるため、洗顔後には必ず化粧水や乳液で保湿を行うことが大切です。
皮脂量が多い
男性の皮脂分泌量は女性の約2.5倍も多く、一見うるおっているように見えても、肌内部は乾燥しているインナードライの状態である場合もあります。
過剰な皮脂の分泌はベタつきやテカリ、毛穴詰まりなどの肌トラブルを引き起こすことがあり、特にTゾーン(額や鼻まわり)はテカりやすい部位です。
皮膚が厚く肌あれが目立ちやすい
男性の肌は女性よりも皮膚が厚く、皮脂の分泌量も多いため、角層が蓄積されやすく、毛穴詰まりやニキビ、肌あれが目立ちやすい傾向にあります。
また、女性に比べて紫外線対策が十分でないことも多く、紫外線ダメージによる肌のゴワつきやくすみも起こりやすいです。
毎日の洗顔で肌を清潔に保つのはもちろん、必要に応じて角層ケアや紫外線対策も取り入れましょう。
メンズのスキンケアの選び方
メンズのスキンケアアイテムを選ぶ際には、以下の3つのポイントを意識しましょう。
肌質・肌悩み
スキンケアアイテムは、肌質や肌悩みに合わせて選ぶことが大切です。
肌質に合わないアイテムは、肌トラブルを悪化させる場合もあるため、注意してください。
まずは、自分の肌質と起こりやすい肌トラブルを把握しましょう。
肌質 |
特徴 |
起こりやすい肌トラブル |
普通肌 |
・つっぱり感やひきつりがない ・目もとや口元の乾燥がない ・Tゾーンのテカリがない |
比較的トラブルは少ない |
脂性肌 |
・Tゾーンや頬に脂っぽさを感じる ・つっぱり感やベタつきはない |
ニキビ、毛穴の黒ずみ など |
乾燥肌 |
・顔全体でつっぱり感やひきつりがある ・目もとや口元に小ジワがある |
肌のゴワつき、小ジワ など |
混合肌 |
・Tゾーンの脂浮きがある ・目のまわりや頬に部分的な乾燥やつっぱり感がある |
部分的な乾燥、 Tゾーンのテカリ など |
敏感肌 |
・赤みやかゆみ、ピリつきなどがある ・肌が乾燥している |
肌あれ、湿疹、ニキビ など |
肌質は季節や年齢によって変わることもあるため、定期的な見直しも大切です。
配合されている成分
スキンケアアイテムを選ぶ際には、成分表にも注目しましょう。
乾燥対策には保湿成分、ニキビが気になるなら肌あれ防止成分、シワやハリのなさが気になるならエイジングケア※成分など、肌悩みに合わせて選ぶのがおすすめです。
※「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことです。
使い心地
スキンケアを毎日続けるために、意外と重要なのが「使い心地の良さ」です。
肌にスッとなじむローションタイプ、ベタつきが少ないジェルタイプ、しっとり感が長続きするクリームタイプなど、気持ち良く使い続けられるものを選びましょう。
また、強い香りが苦手な場合は無香料タイプを選ぶのがおすすめです。
メンズのスキンケアのやり方・順番
ここからは、男性のスキンケアの基本的な手順やポイントについて解説します。
毎日のルーティンに取り入れて、肌トラブルの起こりにくい肌を目指しましょう。
洗顔
洗顔は、スキンケアの最初に行う基本のステップです。
汚れや余分な皮脂、古い角層をしっかりと落とすことで、肌を清潔に保てるのはもちろん、化粧水や乳液の浸透を高めることにもつながります。
洗顔は、朝と夜の1日2回、洗顔料を使用して行いましょう。
以下のポイントを意識してください。
たっぷりの泡でやさしく洗う(こすらず泡で包み込むように)
- ぬるま湯でしっかりすすぎ、洗顔料を残さない
- 清潔な手を使って洗う(雑菌の付着を防ぐ)
- 清潔なタオルやペーパータオルでやさしく拭く
泡立てが苦手な方は、最初から泡で出てくるポンプタイプの洗顔料がおすすめです。
メン フェイス ウォッシュ
「メン フェイス ウォッシュ」は、プッシュ式の泡洗顔料です。
肌の汚れや余分な皮脂をしっかりと落とし、ベタつきがちな男性の肌もすっきりと洗い上がります。
安全カミソリでのひげ剃りにも使えるため、朝の時短ケアにぴったりです。
クリーミィでキメ細かい泡がうるおいは残したまま、テカリやベタつきの原因となる余分な皮脂を落とし、やさしく洗い上げるプッシュ式の泡状洗顔料。すっきり洗い上がるのに、つっぱらずカサつきません。安全カミソリでのひげ剃りにも使えます。
詳しくはこちらシェービング
T字カミソリでのシェービングは、肌への刺激を最小限に抑えることが重要です。
間違った剃り方は肌あれや乾燥の原因になるため、正しいやり方でシェービングを行いましょう。
- シェービングの前にぬるま湯で洗顔し、肌とひげをやわらかくする
- シェービングフォームを塗る
- 毛の流れにそってサッと「順剃り」を3回行う
- 軽く圧をかけながら「逆剃り」を1回行う
- ジェルやローションでアフターケアをする
順剃りと逆剃りがわからないときは、指でさわって毛の流れを確認しましょう。
指を当てて左右に動かし、チクッと感じる方向が毛の流れに逆らう「逆剃り」です。
保湿
洗顔やシェービングの後は肌の水分が失われやすいため、男性の保湿ケアは朝と夜、1日2回をルーティンとして継続しましょう。
保湿ケアの基本は化粧水と乳液の2ステップですが、忙しい朝や、スキンケアが面倒に感じるときには、化粧水・乳液・美容液の役割を1本にまとめたオールインワンタイプのアイテムを取り入れるのもおすすめです。
保湿ケアをするときは、ローションやジェルを手に取り、手のひらで肌をやさしく包み込むように押さえましょう。
こすらず、丁寧に浸透させることで、肌への刺激を最小限に抑えることができます。
メン オールインワン ウォーター
「メン オールインワン ウォーター」は、さっぱりとした使い心地のローションタイプのオールインワン保湿液です。
アルコールフリーの低刺激処方で、肌あれ予防のCICAも配合しています。
さっぱりとしたテクスチャーでありながら、浸透※型ヒアルロン酸も配合されており、保湿ケアもしっかりできるのが魅力です。
天然精油がほのかに心地良く香り、使うたびにリフレッシュできます。
※角層まで
さっぱり使えるローションタイプのオールインワンスキンケア。
気になるテカリや紫外線、ひげ剃りでダメージを受けている肌をケアし、清潔感がアップした好印象肌を叶えます。たっぷり使える容量で、高い保湿力とさっぱりした使用感を両立させました。ほのかな天然精油の爽やかな香りです。
メン オールインワン スキンコンディショナー
「メン オールインワン スキンコンディショナー」は、化粧液・乳液・美容液の働きが1本に凝縮されたスキンケアジェルです。
乾燥が気になる季節や年齢による肌の変化に対応し、ハリのある活力に満ちた肌を目指せます。
しっとりタイプ・さっぱりタイプの2種類があり、肌質に合わせて選ぶことができます。
化粧液・乳液・美容液の働きをこの1本に凝縮。保湿もエイジングケアも叶えて、ハリのある活力に満ちた肌へ。みずみずしい使用感で、ベタつきません。脂性肌の方におすすめです。しっかり保湿してくれるジェルタイプ。
詳しくはこちら化粧液・乳液・美容液の働きをこの1本に凝縮。保湿もエイジングケアも叶えて、ハリのある活力に満ちた肌へ。みずみずしい使用感のスキンケアジェル。普通肌、混合肌、乾燥肌の方におすすめです。しっかり保湿してくれるジェルタイプ。
詳しくはこちらスペシャルケア
特定の肌悩みがある場合には、通常のスキンケアに加えてスペシャルケアを取り入れると効果的です。
例えば、ニキビが気になる場合はニキビ・肌あれ防止成分が配合された医薬部外品の美容液を、シミやくすみが気になる場合は美白※有効成分を含むスキンケアアイテムなど、肌悩みに合ったものを選びましょう。
※「美白(ホワイトニング)」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果のことをいいます。
アクネケア エッセンス<医薬部外品>
「アクネケア エッセンス<医薬部外品>」は、繰り返すニキビに悩む方におすすめの美容液です。厚みのあるジェルが、ニキビができやすい部分を集中的にケアします。
甘草成分誘導体とトラネキサム酸の2つの有効成分がニキビを防ぎます。
また、ウメ果実エキスなどの植物由来の保湿成分もたっぷり配合しており、肌バリアをサポートします。
ニキビができやすい部分を速攻集中ケアする美容液。厚みのあるジェルが気になる部分に素早くなじんでとどまり、トラネキサム酸と甘草成分誘導体のダブルの有効成分が、くり返しがちなニキビを原因から防ぎます。
詳しくはこちらブライトニング エッセンス<医薬部外品>
「ブライトニング エッセンス<医薬部外品>」は、シミ悩みの根本※原因となるメラニンの暴走に着目して開発された薬用美白美容液です。
質の良いビタミンCを届け、より効果を発揮しやすくした独自成分「アクティブビタミンC α」や、美容保湿成分「ブライトコントローラー」を配合しており、シミ予防やくすみ対策を同時に叶えます。
さらに、グリチルリチン酸ジカリウムを配合することで、肌あれ予防できるのも魅力です。
※「シミの根本」とは、メラニンの生成のこと
シミ悩みの根本原因となるメラニンの暴走に着目。肌環境を整え、美白有効成分をしっかりと肌奥まで届けます。肌が吸い込むように浸透し、速攻でくもりのない透明美肌へ導く薬用美白美容液。
*「シミの根本」とは、メラニンの生成。「浸透」とは、角層まで。
メンズのスキンケアは正しいやり方で健やかな肌を目指そう
男性の肌は、女性に比べて皮脂の分泌量が多く、テカリや毛穴詰まりなどの肌トラブルが起こりやすい傾向にあります。
そのため、肌の状態に合わせたスキンケアを正しく行うことが重要です。
化粧水・乳液・美容液を1本にまとめたオールインワンタイプのスキンケアアイテムは、忙しい朝やスキンケアに不慣れな男性でも手軽に使えるため、無理なく毎日のケアを続けやすいのが魅力です。
ファンケルでは、無添加※処方にこだわったメンズ向けスキンケアアイテムを展開しており、敏感肌の方でもご使用いただけます。
肌へのやさしさと機能性を兼ね備えたオールインワンタイプのスキンケアアイテムで、毎日のスキンケアを始めてみてはいかがでしょうか。
※防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を使っていません。