
40代のエイジングケア※は何をすれば良い? おすすめの基礎化粧品も紹介
40代から始めるエイジングケアでは、スキンケアアイテムや生活習慣の見直しが重要です。この記事では、40代から始めるエイジングケアのポイントやおすすめの基礎化粧品をご紹介します。
40代になると乾燥やハリ不足、小ジワやくすみなど、肌の変化を実感する方が増えてきます。
これまでと同じスキンケアでは物足りなさを感じ始めるタイミングだからこそ、エイジングケア※に取り組むことが大切です。
この記事では、40代から始めるエイジングケア※のポイントやおすすめの基礎化粧品をご紹介します。
※以降の「エイジングケア」とは、年齢に応じたお手入れのことです。
40代に多い肌悩みとは?
40代に多い肌悩みには、以下のようなものがあります。
- 乾燥
- ゴワつき
- シワやゆるみ
- シミやくすみ
年齢を重ねると肌の水分量や油分が減少し、バリア機能が低下してしまいます。
その結果、乾燥やゴワつき、ハリ不足によるシワやゆるみなど、肌悩みが増えてくるでしょう。
シミやくすみが目立つようになったり、メイクのノリが悪くなったと感じている方も多いかもしれません。
これらの肌悩みは、肌状態やホルモンバランスの変化によって引き起こされるため、根本的な原因にアプローチするエイジングケア※が必要です。
肌悩みが出やすくなる原因
40代で肌悩みが増える原因としては、主に次のようなことが挙げられます。
コラーゲンの減少・変化
コラーゲンは、真皮層で肌のハリや弾力を支える重要な成分です。
しかし、40代以降はコラーゲンの生成量が急激に減り、その質も変化すると言われています。
コラーゲンが減少すると、肌に弾力がなくなり、シワやゆるみなどの肌悩みを感じやすくなってしまうのです。
エストロゲンの減少
女性ホルモンであるエストロゲンには、肌の水分保持とコラーゲンの生成をサポートする働きがあります。
40代に入ると更年期が近づき、エストロゲンの分泌が減少し始めるため、肌の乾燥やハリ・弾力の低下が起こりやすくなるのです。
ターンオーバーの乱れ
ターンオーバーとは、肌の表皮が生まれ変わるサイクルのことです。
ターンオーバーの理想的な周期は約28日ですが、加齢とともにその周期は長くなり、40代になると40日以上かかることも珍しくありません。
ターンオーバーが遅れると、古い角層が肌の表面に残りやすくなり、ゴワつきやくすみ、毛穴の目立ちにつながります。
40代からのエイジングケア※のポイント
肌の乾燥やハリ・弾力の低下、シミ・シワといったエイジングサインが目立つようになる40代には、年齢に応じたスキンケアと、生活習慣の見直しが必要です。
続いては、40代からのエイジングケア※について、具体的なポイントをご紹介します。
スキンケアアイテムを見直す
40代の肌は、水分保持力の低下やバリア機能の低下が進みやすくなります。
そのため、20代・30代で使用していた化粧水・乳液だけのスキンケアでは、肌の変化に対応しきれないケースが多いです。
40代になったらエイジングケア※に特化した化粧水や乳液に加えて、美容液やクリーム、フェイスマスクを取り入れるなど、スキンケアアイテムを見直し、ハリや弾力をサポートする成分を効率良く補給しましょう。
成分にこだわる
40代からのエイジングケア※では、スキンケアアイテムの成分にこだわりましょう。
肌の乾燥を防ぐには「ヒアルロン酸」や「セラミド」などの高保湿成分、美白※やシミ対策には「トラネキサム酸」や「ビタミンC誘導体」、シワ改善には「ナイアシンアミド」などの有効成分が入っているものを選ぶのがおすすめです。
※「美白(ホワイトニング)」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果のことをいいます。
紫外線対策を念入りに行う
紫外線ダメージは、シミやシワだけでなく、真皮のコラーゲンにダメージを与えるため、ハリや弾力の低下も引き起こします。
日焼け止めは夏だけでなく年間を通じて使用し、帽子や日傘、UVカット機能が備わった洋服なども併用するとさらに効果的です。
生活習慣を整える
若々しい印象を保つには外側からのケアだけでなく、内側からのケアも必要です。
毎日の食事でたんぱく質やビタミン、ミネラルをバランス良く摂取したり、質の良い睡眠をしっかりと取ることもエイジングケア※には重要です。
また、適度な運動により血行を促進することでより明るい肌を目指せます。
水分をこまめに摂取する
体内の水分量は年齢を重ねるにつれて少しずつ減少します。
特に40代以降は、肌のうるおいを維持するためにも、内側からの水分補給が必要です。
厚生労働省では、運動をあまりしない方でも、食事などの水分量と合わせて1日に2.3〜2.5Lの水分摂取が望ましいとしています。
カフェインを含むコーヒーやお茶ではなく、水や白湯を中心に、こまめな水分補給を心がけましょう。
40代のエイジングケア※におすすめの基礎化粧品
40代のスキンケアでは、年齢に応じた成分と使いやすさを両立した基礎化粧品を選ぶことが大切です。
ここからは、ファンケルが展開する基礎化粧品のなかから、40代の肌悩みに応えてくれるおすすめアイテムを6つご紹介します。
トイロ バイタライジング<医薬部外品>
「トイロ バイタライジング<医薬部外品>」は、美肌の要であるコラーゲンに着目して開発されたエイジングケア※ラインです。
シワ改善・美白※のための有効成分ナイアシンアミドと、肌あれケアの有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
化粧液・乳液のシンプルな2ステップケアで、もっちりとしたツヤ肌に導いてくれるのが特徴です。
※「美白(ホワイトニング)」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果のことをいいます。
トイロ バイタライジングドロップ<医薬部外品>
120mL3,960円(税込)ハリ不足、乾燥によるくすみ、肌あれの原因に着目。「微粒子ハリオイル」配合で、豊潤なうるおいが肌深くまで浸透。Wの有効成分により、コラーゲン産生を促しシワを改善・美白へと導き、肌あれ予防も。もっちり密度の高いハリ肌へ。
「販売名:ファンケル 化粧液Va2」
トイロ バイタライジングミルク<医薬部外品>
60g4,180円(税込)ハリ不足、乾燥によるくすみ、肌あれの原因に着目。3種の厳選オイルが、とろけるように肌に密着。リッチなコクのあるミルクで肌キメをうるおいで満たし、シワ改善・美白有効成分を浸透。もっちり吸い付くような澄んだツヤ肌へ。
「販売名:ファンケル 乳液Va2」
エンリッチプラス <医薬部外品>
「エンリッチプラス <医薬部外品>」は、シワ改善のための有効成分ナイアシンアミドを配合したスキンケアシリーズです。
真皮層までしっかり浸透する化粧液と、うるおいヴェールで包み込む乳液が、内側から押し返すようなハリ肌を叶えます。
【お客様の声】
しっとり感、べとつかない
しっとり感がある。けどベタつき感はないです。私はずーっとこの化粧液です。
年代:50代後半 肌質:敏感肌 肌悩み:しわ/たるみ/乾燥
もっちり、しっとり
もう何年も使用しています。お肌が乾燥する事もなく、もっちり、しっとりです。サイズも小さいので旅行とかに行く際も便利です。
年代:50代後半 肌質:普通肌 肌悩み:-
※ファンケルオンラインの口コミ1,846件(2025年4月時点)より抜粋
エンリッチプラス 化粧液 II しっとり<医薬部外品>
30mL×1本(約30日分)1,870円シワ改善有効成分(*1)を配合した薬用化粧液。肌奥の真皮層までしっかり浸透しコラーゲンの産生を促すから、本格的にシワを改善。さらにコラーゲンの「質」にこだわった独自のトリプルハリ肌成分(*2)で、押し返すようなハリ・弾力肌を叶えます。
*1 ナイアシンアミド
*2 加水分解コラーゲン液-4、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液(保湿)
「販売名:ファンケル 化粧液EⅡa」
エンリッチプラス 乳液 II しっとり<医薬部外品>
30mL×1本(約30日分)1,870円(税込)シワ改善有効成分(*1)を配合した薬用乳液。肌奥の真皮層まで浸透し、本格的にシワを改善。またコラーゲンの「質」にこだわった独自のトリプルハリ肌成分(*2)や美容保湿成分をうるおいヴェールで包み込み、弾力肌を維持します。
*1 ナイアシンアミド
*2 加水分解コラーゲン液-4、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液(保湿)
「販売名:ファンケル 乳液EⅡa」
サインズエフェクター<医薬部外品>
「サインズエフェクター<医薬部外品>」は、目もとやほうれい線など、気になる部分に集中的にアプローチできるシワ改善美容液です。
有効成分ナイアシンアミドに加え、独自原料サインズコンプレックス※を贅沢に配合し、年齢を重ねた肌にうるおいとハリを与えます。
※ホエイエキス/酵母エキス(保湿)
サインズエフェクター<医薬部外品>
18g×1本7,480円(税込)ファンケルの研究技術力を集結した「エフェクターシリーズ」の、無添加*1の薬用シワ改善美容液。
シワ改善有効成分*2が、気になる部分に深く効くシワ改善美容液。濃厚なクリーム状のテクスチャーが肌に密着し、肌奥の真皮層まで浸透。コラーゲンを産生し集中的にシワを改善します。さらに、贅沢な保湿成分が角層深部の弾力の要にアプローチ。圧倒的なハリ美肌へ。
*1 ファンケルの「無添加」は防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません。
*2 「ナイアシンアミド」
リンクルクリーム
「リンクルクリーム」は、目もとや口元などの気になる部分にピンポイントで使える集中ケアクリームです。
厳選した美容保湿成分がたっぷり配合され、エイジングサインにアプローチします。
毎日のスキンケアに取り入れやすく、乾燥による小ジワを目立たなくする効能試験評価済みです。
リンクルクリーム
12g3,520円(税込)角層深部の弾力の要に着目し、ふっくら押し返す弾力肌に整えるリンクルクリーム。塗ってすぐ、うるおいのヴェールが肌に密着。口元や目元のあらゆる年齢サインに、ピンッとしたハリ感を与えます。ベタつかないのにしっかりうるおいます。
*乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)。
モイスト&リフトマスク(M&L マスク)
「モイスト&リフトマスク(M&L マスク)」は、リフトアップシートが肌を引き上げながら、ハリ・弾力に満ちた肌に整えるシートマスクです。
フェイスラインをすっきりさせながら、ぴったり密着して肌のすみずみまで美容成分を浸透させます。
特別な日の前や、肌の乾燥が気になるときのスペシャルケアにおすすめのアイテムです。
モイスト&リフトマスク(M&L マスク)
28mL×6枚3,795円(税込)失われがちなコラーゲンと、その働きを支えるヒアルロン酸を贅沢に配合した美容成分と、独自のリフトアップシートで集中ケア。フェイスラインをすっきりさせながら、ピタッと密着して肌のすみずみまで美容成分を浸透させ、もっちりとハリに満ちた肌へ導きます。
詳しくはこちらサンガード30 ブライトニングUV<医薬部外品>(SPF30・PA+++)
「サンガード30 ブライトニングUV<医薬部外品>(SPF30・PA+++)」は、肌が敏感なときにも使える無添加※1処方の日焼け止めです。
有効成分トラネキサム酸がメラニンの生成を抑えて美白※2ケアをサポートし、同時にサクラ葉エキスなどの保湿成分が肌を健やかに保ちます。
日常使いにぴったりのSPF30・PA+++で、肌に負担をかけずに紫外線対策ができるのもうれしいポイントです。
※1 防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を使っていません。
※2 「美白(ホワイトニング)」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果のことをいいます。
サンガード30 ブライトニングUV<医薬部外品>(SPF30・PA+++)
30g2,475円(税込)肌が敏感な時にも使えて、肌あれゼロを目指し、きれいな素肌を育みながら「攻めの美白」にアプローチした美白有効成分配合の薬用日焼け止めです。"ビタミンCの質"を高めた独自機能成分"アクティブビタミンCα"を配合。肌をワントーンアップさせ、パッと明るい印象に仕上げます。
「販売名:サンガード30a ブライトニングUV」
40代のエイジングケア※は成分にもこだわって若々しい肌を目指そう
40代のエイジングケア※では乾燥やシワ、ゆるみなど、年齢による肌の変化に対応することが重要です。
ナイアシンアミドやセラミドなど、肌悩みに合った成分を取り入れたスキンケアで、ハリとうるおいのある若々しい印象を目指しましょう。
乾燥やゴワつき、シミやゆるみなどの肌悩みが気になり始めたら、スキンケア化粧品を見直すことも検討してみてください。
ファンケルでは、年齢肌の悩みにアプローチできる無添加※処方の基礎化粧品を多数ラインナップしています。
ぜひ毎日のお手入れに、ファンケルおすすめのエイジングケア※化粧品を取り入れてみてはいかがでしょうか。
※防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を使っていません。