

FANCL スタートガイド♪
これだけは知って欲しい ファンケルのサービス・商品
実はファンケルには、お得なサービスがたくさんあるんです! 意外と知っていそうで知らないようなサービスをご紹介します!
この記事を
書こうと思った
きっかけ...
お恥ずかしながら、ファンケル社員であるにも関わらず、入社してから初めて知る通販サービスが、思いのほか多かったことがきっかけです。
もしかしたら、まだお客様に十分に伝えきれていないサービスがあるかもしれないと思い、是非これだけは知っていただきたいことや役立つ情報を厳選しました!
知って得する! おすすめポイント

ファンケルにはお買い物はもちろん、楽しく参加するコンテンツや体験するコンテンツも盛りだくさん! 特に人気なのが商品がもらえるかもしれないキャンペーンです!
気になるあの商品が当たるかもしれないキャンペーンをご紹介します。
お気に入り登録をしている商品が貰える大チャンス企画
3ヶ月に1回、お気に入り登録した商品が貰える企画も!
開催される前に、気になる商品を見つけたり、普段購入している商品をお気に入り登録してみましょう!
FANCL CLIPのモニター企画で商品をゲットできるチャンス
「FANCL CLIP」では日々お役立ていただける美容・健康情報やイベント情報をご案内しています。
毎月開催している無料体験モニターや、その他にもアンケート投票、口コミ投稿等、さまざまな企画に参加いただくことで、商品をゲットできるチャンスがあります!
ファンケルにはこんなにもたくさんの商品が!?

ファンケルといえば...?
クレンジングオイルの「マイクレ」や、食事の時の強い味方「カロリミット」 、大人の目の悩みをトータルケアするサプリメントの「えんきん」のイメージ強くないですか...?
でもそれだけではありません。
例えば、洗顔料だけでも10種類以上あるので、お悩みや好みからあなたにぴったりの商品を選ぶことができますよ♪
▼どの洗顔がいいのか悩んでいる方におすすめ!
ファンケルのサプリメントって実はたくさんあるんです! 簡単なチェックであなたにピッタリのサプリメントを提案してくれるこんなコンテンツはいかがですか?
▼あなたにぴったりのカロリミットをご紹介!
特定の悩みだけではなく、食事からは中々取れない、栄養素を補えるサプリメントがたくさんあります。
他にも青汁や発芽米、肌着、雑貨なども取り扱っています。気になるものがあったら是非チェックしてみてくださいね!

マイページを使いこなしてお得な情報をチェック!
便利な機能がつまったマイページを上手に活用しよう♪
お得なクーポン、お気に入り登録一覧、ポイント等、全部マイページで確認できちゃいます。
不定期で、お得なクーポンを配布しているので、こまめにチェックしてみてくださいね。
スマホでご覧の方は、毎回のログインが不要なアプリがおすすめです♪ あなたにぴったりなお役立ち情報が届くことも。
マイページの確認方法
※実際の最新画面とは異なる場合があります。ご了承ください。
パソコン編


アプリ編

送料をかけずにファンケルでお得にお買い物をするためには?

お買い物するときに気になる送料ですが、実はファンケルでは送料をお得にお買い物するコツがたくさんあります♪ 是非活用してください!
定期便に登録する
意外と知られていないかもしれませんが、定期便に登録した商品はもちろんのこと、
定期便に入っていれば、試したい商品も送料を気にせずお買い物を楽しむことができます♪
ファンケル社員の定期便活用術はこちら!
送料ファンケル負担のキャンペーン商品を含んで購入する
送料当社負担のキャンペーン商品+気になる商品を合わせて購入することで、送料をかけずに購入することができます!
⇒ 「送料当社負担」の商品もあるかも? 現在実施中のキャンペーンはこちら
※送料当社負担のキャンペーンを実施していない時期もあります。ご了承ください。
送料無料になる金額でのお買い物
5,000円以上お買い物をすることで送料をかけずにお買い物ができます!
最後に少しだけ...
Columun
実は商品の開け方にもこだわりが
スキンケア

ファンケルの無添加化粧品は、防腐剤を一切使用していない為、密封容器によって品質を守っています。
空気に触れさせない作りでご自身で開けたときのパキッ! で初めて空気と触れ合います。
サプリメント

開けたときに袋が開けやすいように切り口に掴む部分ができるように設計。ちょっとした日々のイライラを解消するための取り組みをしています!
※記載のサービスや商品は期間によって変更する場合がございますので、ご了承ください。
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました!
そんなサービスがあったんだ!という発見や、これならお買い物に役立ちそう♪ 等、少しでも新しい発見があると記事制作担当として嬉しいです。
