コミュニティ イベント

本日より、春のご愛顧感謝キャンペーンがスタートしました。
通販では1回のご購入金額に応じて、「トートバッグ&保冷ポーチセット」と「たためる保冷バッグ」をプレゼント。いずれも、高品質な食材が並ぶスーパーマーケット・紀ノ国屋とコラボしたオリジナルアイテムです。今しか手に入らない限定プレゼント品ですので、ぜひお早めにGETしてください! 

ご購入金額に応じて、紀ノ国屋との限定コラボアイテムをプレゼント!


\通信販売でのおすすめのお買い物プランはこちら!/

*特別価格は2025年3月31日(月)までとなります。
※商品の表示価格はすべて消費税込みの金額です。
※数量限定品は限定数に達し次第、販売終了とさせていただきます。

ファンケルオンラインを
今すぐチェック
ファンケルオンラインを
今すぐチェック


\一足お先に使ってみました/
プレゼント品のこだわりのポイントやおすすめの使い方をレポート!

トートバッグ&保冷ポーチセット

REPORTS 1

ランチバッグとして

マチのある保冷ポーチは、お弁当を入れるのにぴったり。内側にはメッシュポケットがあり、保冷剤を入れられるので夏場も安心です。 

中学生食べ盛りの息子にスープジャーを持たせていますが、お弁当と並べても横に入る安心のサイズ感でした!薄手の保冷ポーチだから、かさばりませんね。私のお弁当の時には、「グリーンケールポタージュ」を入れて、栄養バランスUP。ランチタイムにも気軽に野菜の栄養をチャージできますよ!

もちろん、保冷ポーチをトートバッグにセットして使えば、保冷バッグに早変わり。そのまま持ち運びもできて便利です。 

週末、子連れで近くの公園に行くときに持っていきました。スマホやタオルのほか、保冷ポーチにこどもが好きな紙パックジュースを入れておけば、休憩タイムにすぐ手渡せます。夏場は首元の冷却リングなど、熱中症対策グッズを持ち歩く時にも活用できそうです。

REPORTS 2

バックインできるコンパクトな保冷ポーチとして

保冷ポーチの内側はシルバーコーティングされたしなやかな保冷シートを採用しました。普段使いのバッグに入れて携帯してもかさばりません。トートバッグと組み合わせずに単独使いもできることで使い方の幅がグンと広がります。 

保冷ポーチは手持ちのバッグとも組合せて使えるところが魅力ですね。たたんでもかさばらないので、私は通勤バッグに保冷ポーチを入れています。これがあれば、会社帰りにコンビニでアイスやスイーツを衝動買いしたくなっても安心です!

たためる保冷バッグ[ネイビー]

REPORTS 3

週末のまとめ買いやレジャーシーンにも

保冷バッグは、毎日のお買い物から週末のまとめ買いまで対応できる大容量サイズ。2リットルのペットボトルも楽々と収まります。内側はアルミ蒸着仕様で、生鮮食品の持ち運びにぴったりです。

生地にハリがあり自立するので、お会計後にレジカゴから移し替えるのが楽なんです。
保冷機能があるので、普段の買い物に限らず、これからの季節は、レジャーやアウトドアシーンでも活躍しそうです。

REPORTS 4

シンプルだから性別問わず使いやすい

保冷バッグはオーソドックスな舟形タイプ。落ち着きのあるネイビーカラー(通販限定カラー)を採用し、汚れが目立ちにくいよう配慮しました。また、長めの持ち手は肩掛けもでき、性別問わずにお使いいただけます。 

大容量の保冷バッグはかさばるものが多いですが、この保冷バッグはコンパクトにたためて、持ち歩けるのが◎。
これなら、旅行の時などにも持って行きやすそうですし、車のポケットに入れておけば、急な買い物があってもサッと使えていいですね。

プレゼント品はいずれも数量限定です。なくなり次第終了となりますので、この機会にぜひ、ファンケルでのお買い物をお楽しみください! 

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧