YEARLY FORTUNE 我が道を行く
マイペースにゃん子
2025年の運勢

マイペースにゃん子
YEARLY FORTUNE
【我が道を行く】
マイペースにゃん子
2025年の運勢
マイペースにゃん子

OVERALL FORTUNE 2025年の全体運

チャンス期の到来! 人とのつながりで人生を展開させるとき

マイペースにゃん子の2025年に巡る星は、「石門星(せきもんせい)」といって、算命学でいうと人脈が広がるチャンスのタイミング。この星が巡るときは、とにかく人とのご縁が広がります。ビジネスシーンでもプライベートでも一期一会の出会いが多く、刺激的な一年に。
そして、算命学ではチャンスは人が運んでくると考えられているので、人との出会いが多ければ多いほど、チャンスの数が多いと読みます。むふふ。仕事ばっかりしていたり、家に引きこもったりしていてはもったいない! あなたを引き上げてくれるキーパーソンが出現するので、あれよあれよと大きな舞台に立っているなんてことも。
特に3月は、あなたに大きな追い風が吹くとき。まわりを巻き込んでリーダーシップを発揮するときでもあります。欲しいものや、やりたいことに手が届くエネルギッシュなときなので、ここでは自分のビジョンをまわりに発信していくことが大事。「私はこれが欲しい!」とはっきりと明言を。
また6月の出会いは、あなたとは文化・価値観の違う人と出会うタイミング。あなた自身も変化するときでもあるので、普段の行動範囲から大きく外れると吉。このタイミングの海外旅行も◎! 旅先での出会いが、あなたのこれからの生きるヒントに。
9月の出会いは、とても重要! 今後のあなたの人生の展開に必要となるキーパーソンがあらわれる予感!

感性を磨くことが人生の豊かさにつながるとき

我が道をゆくマイペースにゃん子は、もともと自分ルールや好き嫌いがはっきりしています。ただ、固定観念にとらわれ、何事も白黒はっきり! なんていっていると、ちょっと窮屈になってしまうもの。
2025年にあなたに寄り添うもうひとつの星は、「天胡星(てんこせい)」といって、感性・感受性が豊かな星。考えるよりも先に、感じることで多くの情報をインプットするはず。こういう時運では、そっと目を閉じて瞑想する時間を習慣づけるのも良いです。ふ〜っと肩の力を抜きながら、「私、楽しんでる?」そう自問自答してみて。こうすべきや、こうあるべきが強く出てしまうと、この「天胡星」の良さが消えてしまうので、2025年は柔軟に、そしてたおやかに。
感性を磨くという点において、特に注力したいのは、5月。5月はこの2025年に回る「天胡星」が月でも回ってくるので、よりいっそうインプットには最適! 前半にはGWもあるので、少し足を延ばし、普段とは違う非日常の中で感覚を研ぎ澄ます時間を。

ACTION 2025年 にゃんだふるアクション

  • 趣味や習い事を始めて新たなコミュニティに飛び込んでみる
  • 1人でふらりと行ける「行きつけの店」を作る
  • 仕事仲間の話をじっくり聞く
  • 美術館や博物館、歴史的建造物など感性を磨く場所へ行く
  • 5月・6月は感性を磨く旅をする
3月

まわりへの影響力は抜群! 勝負はこの月に。

PERSONALITY 『なんかうまくいかない』
そんな不調のタイミングを
抜け出すヒント!

とにかく『聞き上手』になるべし!

人との出会いが多い2025年。そんな時運であなた自身が「うまくいっていないなぁ〜」と感じるのは、「私が上手にやらなきゃ!」や、「私がみんなをまとめなくては!」という意識で自分のキャパシティがFULLになっているとき。私がやらねばの意識はいったん置いておいて、「みんなはどう思う?」と、まわりの人の意見を傾聴してみて。まわりが助けてくれる時運をうまく使って流れを変えてね。

LUCKY CAT うまくいかない時のあなたのラッキーにゃん子は ハートフルにゃん子 とにかく大きな心で受け止めてくれる

WELLNESS 心と体の健康運

マイペースにゃん子の体力エネルギーが下がるのは8月。
そして孤独感が強まる1月と11月も少し注意したいとき。
この月は、とにかく無理をしないでゆったりと。

2024年のような酷暑がくるとなると今からゾッとするのだけれど…夏真っ盛りの8月はマイペースにゃん子にとっては体調を崩しやすいとき。そんなときは、スケジュールをカツカツにしないこと! 余白を作ってゆったりと過ごす気持ちで。 また、1月や11月は精神的なストレスを感じやすいときよ。特に11月は一年の疲れが出ているよう。この時運では、誰かと過ごすより、1人時間を充実させてみて。特に、自分磨きにはぴったりのときなので、体も心も整える習慣を見直すにも良いタイミングです。