
認知機能の衰えをまったく新しいアプローチでケア。人生100年時代を全力サポート!「BRAINs」
中高年の記憶力・注意力の低下に加え、メンタルにも働きかける、画期的な脳ケアサプリメント、BRAINs。人生100年時代を見据えるファンケルの自信作とは。
これまでの脳ケアとは違う新しいアプローチを模索
人生100年時代。仕事や趣味に、いつまでも楽しく充実した人生を送りたい!とはいえ、加齢による記憶力や注意力の低下は、中高年世代の大きな悩みです。
さらに、50〜60代の方を対象に調査をしたところ、"昔好きだった趣味も今では興味がなくなった"、"いろいろ億劫に感じることが増えた"といった、意欲にかかわる悩みを抱えている方が多いこともわかったのです
加齢に伴うメンタルの悩みは、脳の衰えからくることが最新の研究でわかっていますが、従来の商品ではそこまでケアができていない――。
そこで、記憶や注意力などの認知機能のほか、メンタル面も多角的にケアできる、新しい脳ケアサプリメントの開発に乗り出したのです。
2つの機能性関与成分が強力タッグ!モニター試験で実感の結果も確認
BRAINsには、"バコパサポニン"と"熟成ホップ由来苦味酸(くみさん)"という、ファンケル厳選の2成分が配合されています。これらが、脳内で情報のやりとりをする神経伝達物質に働きかけると考えられ、記憶力や注意力の維持、一時的な不安感の軽減をサポートします。
どちらもインドやヨーロッパに古くからあるハーブですが、実は脳ケアにも良いことがわかっています。日本の食文化になく、また希少な成分なので、サプリメントとして摂取するのはとても効率的だと考えています
また、脳ケアサプリメントは部位の特性上、体感を得にくく、ともすると気休めと捉えられがちでしたが、約300名の方に最長3ヵ月のモニター試験を2回実施し、実感の結果を確認。ついに渾身の自信作が完成しました。
「脳の加齢に伴う変化は40代後半から始まるといわれますが、人生はまだまだこれから。ポジティブに過ごす手段としてBRAINsがお役に立てると信じています」(相澤)
お客様のお声

moon様(50代 女性)
年齢を重ねるにつれ仕事の能率が落ち、鈍くなったと感じていました。これを摂るようになって、意欲的に仕事をこなせている実感があります。

basil様(50代 女性)
仕事中に注意力が維持できている気がします。定期購入を一度中断してみたことがありますが、摂らなくなったら変化に改めて気づかされました。
*ファンケルオンラインへの口コミ17件(2023年7月時点)より抜粋。個人の感想であり、すべての方に同じようなご実感が得られるものではありません。