
【生理痛を和らげる60秒!】家・外出中にできるストレッチ
生理痛がひどいときは、集中力が落ちたり眠れなかったり、本当に辛いですよね。そんな時は痛みを和らげるストレッチで、心身ともにリラックスしましょう。
[ さらに表示 ]
今回教わったのは・・・
生理痛の辛さを和らげる!2STEPストレッチ
step1:バタフライポーズ
・まずは床に座って、両足の裏を合わせましょう。
・足先をお腹の方に引き寄せたら、ピンと背筋を伸ばします。
・息を吐きながら、手を前に滑らせて上半身を倒します。
・息を吐ききったら、ゆっくり姿勢を戻しましょう。
※これを気持ちよい回数繰り返します。今回は5回やってみましょう!
● ポイント
上半身を倒すときは、気持ちの良いところまで倒すレベルでOKです。もっと股関節を伸ばしたい方は、両ひじを両ひざに当てて、床に押し付けるようにやってみましょう。
step2: 外でもできる!骨盤揺らしストレッチ
・椅子に浅く座り、背中を伸ばします。骨盤を立てるイメージです。
・息を吐きながらお腹をへこませます。
・そのまま背中を丸めて、骨盤を後ろに傾けます。
※これを5セット行いましょう。
● ポイント
背中を丸くさせておへそを覗き込むと、骨盤がしっかり後ろに傾きます。骨盤をゆっくり揺らすイメージで行いましょう!
まとめ
今回のストレッチは、お家でも外出中で出来る簡単なストレッチです!生理痛でお腹や腰まわりが痛い・重い・だるいという時に、ぜひ試してみましょう。下腹部や腰のまわりの血行が促され、リラックス効果も期待できますよ。