
脚パカ&膝パカで下半身痩せ!30秒でスッキリ!
痩せにくいお悩みパーツ上位の「下半身」!今回は寝ながら太もも周りをスッキリさせる、30秒ストレッチとして、SNSで人気の脚パカと膝パカをご紹介します。
今回教わったのは・・・
寝ながら太もも痩せ!3STEPストレッチ
step1:前ももを伸ばすストレッチ
・床に座って両脚を伸ばします。
・右足のかかとをお尻の下に入れ込み、そのままゆっくり上半身を後ろに倒しましょう。
・無理のない姿勢で30秒キープ。
※反対側も行いましょう!
● ポイント
前ももが伸びているのを意識しましょう。もしできたら上半身を床にくっつけてみましょう。腰が痛い方は無理しないでくださいね!
step2: 膝パカ(太ももの内側を鍛える①)
・仰向けに寝転び、両足を90度に立てます。
・かかとを床につけたまま、膝をパタパタと開け・閉じします。
※これを15回、慣れてきたら30回を目指しましょう。
● ポイント
膝を閉じるとき、内ももでグッと閉じるイメージで!効いているかわからない方は、内ももに手を当てて行うとGOOD!また、かかとが浮かないように気を付けましょう!
step3: 脚パカ(太ももの内側を鍛える②)
・仰向けに寝転び、両脚をまっすぐ上げます。
・両脚をできるだけ大きく開いて、
・そこからゆっくり両脚を閉じましょう。
※これを15回、慣れてきたら30回を目指しましょう。
● ポイント
両脚は「太ももに効いているな」と思う位置まで開きましょう。反動をつけずに、内ももの筋肉を意識しながら足を閉じることが大切です。
まとめ
今回は痩せにくい太ももにアプローチするストレッチをご紹介しました。今回動かした下半身には、体の中でも大きな筋肉があります。ここをストレッチやトレーニングをすると下半身痩せ効果が!さらに、基礎代謝も上がって痩せやすくなりますよ。ぜひやってみてくださいね