
姿勢改善!ストレッチで実年齢より若く見せよう!
パソコンやスマホを長時間使っていると、いつの間にか巻き肩や猫背になりがち…! その悪い姿勢は、あなたを実年齢より上に見せている可能性もあります。 そこで今回は、姿勢を改善し、若々しい印象になるためのストレッチをご紹介します。
今回教わったのは・・・
姿勢を改善する2STEPストレッチ
step1: 胸と背骨のストレッチ
・椅子を用意し、少し離れて膝立ちになります。
・椅子に肘をのせましょう。
・そのまま、呼吸を止めずに胸を地面に近づけるように伸ばしましょう。
・これを20秒ほど続けましょう!
● ポイント
力まずに、重力で上半身が自然に沈んでいくのを感じましょう。腕や肩に力が入らないように気を付けてくださいね。
step2: 胸のストレッチ!
・右手を上げて小指を壁に当て、右足を後ろに引きます。
・体を、左後ろ側に回して20秒キープします。このとき、肩甲骨が自然と寄ることを意識しましょう。
・20秒経ったら腕を後ろにずらし、さらに20秒ストレッチします。
※反対側も同様にチャレンジ!
● ポイント
胸の前の筋肉を伸ばすことを意識し、腰が反らないように気を付けましょう。呼吸は深くキープ。呼吸をするときに、胸と背中にしっかりと空気が入って、出ていくことを意識しましょう。
●まとめ
今回は猫背や巻き肩を解消し、姿勢をよくするストレッチをご紹介しました。肩まわりや胸の前の筋肉をほぐすと胸が開いて背筋が伸び、自然と若々しく見える姿勢になります。背筋がまっすぐ伸びることでバストアップも期待できますよ。仕事の休憩時間や寝る前など、日常的にストレッチを取り入れて、美しい姿勢を目指しましょう。