
玄米には健康を底上げする栄養がぎっしり
近年、健康意識の高まりから、玄米など栄養価の高いお米が注目を浴びています。玄米とは、稲穂を脱穀した「もみ」から、もみ殻だけを取り除いた精米していないお米のこと。栄養の宝庫といわれる胚芽やぬか層が丸ごと残っており、白米と比べてビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれます。
毎日の主食からキレイと若々しさを育む
いくら栄養価が高くても、おいしくなければ毎日続けることはできません。ファンケルは、玄米を発芽させるとやわらかくなり、もちもちプチプチ食感になる点に着目。独自製法により、毎日食べたくなるおいしさと、玄米ならではの高い栄養価の両立を実現しました。毎日の主食で不足しがちな栄養をおぎない、内側からキレイを応援します。
ファンケルの玄米「発芽米」のこだわり
続けたくなるおいしさ!
おいしさをはじめ、手軽さ、栄養価を追求した結果、皆様から高い支持をいただいています。
*ご購入者アンケートで「とても満足」「満足」「やや満足」と回答した方の割合。2022年7月、n=150(ファンケル調べ)
炊き上がりふっくら!
発芽パワーで甘味と旨味アップ! ふっくらやわらかくなって、食べやすいのも魅力です。
〈2004年2月ファンケル総合研究所調べ)
洗米いらず炊飯器で簡単
洗米の手間もなく、いつもの炊飯器で炊ける手軽さも人気です。