サプリのもやっ!? ヘルスケア

夏本番を迎え、連日の猛暑日。食欲にムラがあり、冷たいそうめんやうどんでササッとすませる日もしばしばです。いまひとつ調子が上がらない私におすすめの成分はありますか?

夏真っ盛りですね。休暇を楽しみたい気持ちがある一方で、連日のムシムシした天候に心身は疲れを感じやすく、食欲も減退しがちだと思います。
夏はいつも以上にたんぱく質を多く消費するため体内で不足しやすくなり、その結果疲労感が出ます。
またビタミンB1が不足すると、摂取した炭水化物を効率良くエネルギーに変換することができず、いつもの調子が出ない一因になることも。
さらにミネラルとビタミンは互いに影響しながらエネルギーの生成をサポートしますが、この時季は汗とともにミネラル類や水溶性のビタミン類が排出されてしまうため、栄養バランスの良い食事を摂るのが理想です。

なるほど、単に不足しがちな栄養を摂ることだけでなく、摂った栄養を効率的に消費するための成分も必要なのですね。
バランス良く・・・・・・、かなりハードルが高いです。

確かに夏バテ気味の中で食事だけでカバーするのはハードルが高いですよね。まずは無理のない範囲で、毎食、肉・魚・大豆製品などいずれかのたんぱく質を摂りましょう
そして夏に不足しがちなビタミン・ミネラル類を手軽にバランス良く摂ることができる「マルチビタミン&ミネラル」や、ミネラルに特化した「マルチミネラル」などのサプリメントをとり入れながら、暑さを上手く乗り切って、充実した夏をお過ごしください。

*「マルチビタミン&ミネラル」は「マルチビタミン&ミネラル Base POWER」へリニューアルし、価格が変更になりました。上記の1日当たりの価格は、旧商品にて算出しています。



マルチビタミン&ミネラル Base POWER

30日分1,230円(税込)

不足しがちなビタミン・ミネラルなど23種の成分を配合

詳しくはこちら

マルチミネラル

30日分915円(税込)

9種類の必須ミネラルを効率良く補える

詳しくはこちら

サプリメントのいろいろな疑問に
すぐにお答えいたします。

「こんな悩みに合う商品は?」「複数の商品を一緒に摂ってもいいの?」「どちらの商品が良いのか迷っている」など、サプリメントや健康についてのご質問・ご相談に、管理栄養士をはじめとする専門スタッフがお答えします。お気軽にお問合せください。

 「サプリメント相談室」に 
 お電話ください 

フリーダイヤル 0I20-750-2I0
朝9時~夕方5時
携帯電話からもご利用いただけます。

 薬との飲み合わせは 
 オンラインでも確認できます! 

*健康食品と薬の飲み合わせをお問合せの際は、予めファンケルの健康食品の商品名と薬の名前をご用意ください(煎じ薬など一部の漢方薬は対象外です)。
*日々の情報収集をもとに見直しを行っており、結果は変わる可能性があります。
*薬を服用中の方および通院中の方は、お医者様・薬剤師とご相談のうえお摂りください。

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧