
●大変な毎日に、ファンケルが少しでも力になりたい
ファンケルママパパsmileプログラムをご存じですか?
毎日育児や家事、仕事に頑張るママとパパを応援したいという想いから生まれたサービスです。
送料の当社負担や、対象商品が5%割引になる等、うれしい特典をご用意しています。これまで多くのお客様にご利用いただき、まもなく1周年を迎えます。
一方このFANCL CLIPも、3周年を迎え1,000本以上の記事を有し、バラエティに富んだコンテンツをご提供できるメディアになってきました。
そんなCLIPでも何かママとパパのお手伝いをしたいと考え、この度新しく、子育てに関するカテゴリー「ママ&パパ」を新設いたします!


●ファンケルだから、届けられる情報を
どんな記事をお届けすれば喜んでもらえるのか?まずは情報収集からスタートしました。ファンケルのママ社員を招集し「ママ会議」を定期的に開催しています。
「今どんな悩みがあるのか?」
「どんなふうに情報を得ているか?」
「困ったときはどう乗り越えているか?」
毎回ワイワイ盛り上がりながら進めています。


子どもの年齢ごとに悩みも違えば、性別での悩みも違います。悩みに対する対処もそれぞれのママの個性が出ます。


「そんなやり方もあるんだ、、」
毎回新鮮な驚きがあることが分かりました。
いろんな考え方があって、対処の仕方があって、それが他のママパパ達のヒントになるかもしれないと考えています。
今後の記事展開に活かしていきます。
●「パパ会議」もやってます!
家族間の役割やパパとしての子供へのかかわり方、立場の違いからの考え方も何かヒントになりそう...ということで、パパ会議も実施しています。


ママ会議のように盛り上がらないのでは...?と始める前まで心配していましたが、杞憂でした。誰かが「前から聞いてみたかったんですけど・・・」と話し始めると、「そんなことを思っているんだ」「とても参考になる!」と話が弾みます。
●記事の掲載をお楽しみに!
たくさんの育児関係の情報があふれる中で、ファンケルならではの記事にしていくにはどうしたらいいか、CLIPママチームで試行錯誤しながら進めています!
CLIPのママ&パパコンテンツに、どうぞご期待ください。