四季美彩 レシピ・ライフ

ポタリングとは...?

目的地にこだわらず、お散歩感覚で、景色を楽しんだり、少しだけ遠出をしたり、気軽に自転車で走ること。ちなみに英語でのんびり、ぶらぶらするという意味のポターが語源とも。



自転車で気ままにお散歩
ポタリングの魅力


1. 目的地までの遠出が気軽に楽しめる

徒歩ではなかなか行けないような、隣町の公園や駅から遠いカフェやパン屋さんなども自転車なら楽にまわれます。

2. 気づいていなかった風景を再発見できる

思わぬところで小さな公園や神社仏閣の美しい新緑、名前を知らない花に気づいたり、雑貨屋さんやアートの展覧会を見つけることも。見落としがちな風景を心にとめて、小さな幸せの思い出をストックするのも良いでしょう。

3. 健康&ダイエット効果も期待できる

ポタリングは、ランニングのように健康とダイエット効果があるといわれる有酸素運動にもなります。継続的に酸素を使って筋肉を動かすことで脂肪を燃焼、心肺機能の向上も期待できます。

4. 今ある自転車で気軽に実行できる

お散歩気分のポタリングなら、普段乗っているママチャリや電動自転車でOK。もう少しポタリングを極めたいという人には、ミニベロ(タイヤの小さいこまわりのきく自転車)、 クロスバイク(20〜30kmのポタリングに)などがおすすめです。


よそ見にご用心。安全走行を!


<おすすめの服装&注意点>


 1  風があるので髪はまとめて。

 2  軽めのリュックが便利で使いやすい。

 3  基本はパンツを。裾広めの場合は、右側がチェーンに引っかかりやすいので、裾が絡まないようにシュシュなどで留める。

 4  ヘルメットをかぶりましょう。キャップタイプのヘルメットカバーをすればおしゃれに。

 5  初夏は天候が変わりやすいので、温度調節のために軽めのナイロンパーカーを羽織って。



監修梶 和佳 さん ライター、コピーライター。1年のうち350日1時間ほどのポタリングを楽しんで15年。目標は熊野街道走破とホノルルセンチュリーライド。日々、この道もいにしえの熊野へ、ハワイへつながっていると思い走り続ける。

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧