SDGs

ファンケル クラシックとは?

ファンケル クラシックは「シニアの元気が日本の元気!!」をスローガンに掲げるシニアのゴルフトーナメントです。日本では、総人口が減少する中で、高齢者人口は3627万人(29.1%)*と過去最高。
*20229月総務省統計局
人生100年時代。シニアが元気でいることが、日本を元気にする。健康寿命の延伸を目指すファンケルは、いつまでも元気なシニアを応援したいという想いから、シニアのゴルフツアー「ファンケル クラシック」を開催しています。
ファンケル クラシックの大会開催は、SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」にもつながっています。

2001年の第1回大会開催以来、ファンケル クラシックは多くのプロゴルファーの皆様、開催地の静岡県裾野市をはじめとした地域の皆様に支えられ開催しています。
2023年度大会は、2023年8月18日(金)~ 20日(日)の日程で、裾野カンツリー倶楽部にて開催します。

プロ選手とのチャリティ写真撮影、プロによるレッスン会、お肌や健康のチェックなどシニアの方からお子様まで、幅広い年代の方が楽しめるイベントをご用意しています。

新しい取り組み~女子シニアエキシビションマッチの開催について~

ファンケルは、創業以来、常に多くの女性の心と体の「不」に向き合い、だれもがイキイキと自分らしい毎日を過ごせるようにさまざまな製品やサービスを生み出してきました。
女性活躍を応援する企業として、今年度の大会は、新たにJLPGAレジェンズツアー*でご活躍されている女子シニア選手6名をお招きし、エキシビションマッチを併催。男子シニアだけでなく女子シニアの活躍にも焦点を当てることで、シニア全体の元気を後押しします。

長年にわたり男子シニアの活躍を支えてきたファンケル クラシックは、女子シニアのエキシビションマッチ開催を通じて、シニア全体の元気を応援する大会として進化していきます。

*JLPGAレジェンズツアーは、45歳以上の女子プロゴルファーが対象となります。


ファンケル クラシック事務局長より

本大会では、女性活躍を応援する企業として、初の女子シニア選手によるエキジビジョンマッチを併催。テレビや会場で男女のシニア選手の鋭く熱いプレーをご覧いただき、皆様にたくさんの元気やワクワクが広がることを願っております。会場内は「UVスコープ・健康チェック・キッズパーク」等、社員がおもてなしするお楽しみもご用意。益々ファンケルらしさにこだわった大会に進化しますので、ぜひご期待ください!

ファンケル クラシックのホームページはこちら


ファンケルは、これからも"歳を重ねても元気に過ごしたい"というシニアの方々の想いに応えるサービスや製品づくりを進めてまいります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回更新をどうぞお楽しみに。

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧