
見えなくても肌と向き合える ファンケルセミナー
こんにちは。ファンケル編集部です。
今回は、2013年から取り組んでいる視覚に障がいのある方を対象としたファンケルセミナーをご紹介します。
ファンケルセミナーとは
ファンケルは、「すべての方にいつまでも美しく健やかに過ごしていただきたい」という想いのもと、1988年からメイクセミナーをスタートしました。現在は、視覚に障がいのある方、特別支援学校の高校生を対象とした「ファンケルセミナー」を無料で開催しています。
視覚に障がいのある方は、中途障がいのことが多く、なかには視力が落ちてからスキンケアやメイクを諦めてしまう方、外出に抵抗が出てしまう方もいらっしゃいます。
「見えなくても、見えにくくても、スキンケアやメイクを楽しんで、お出かけや人に会うことも楽しんでほしい」という想いから、視覚障がいの方を対象としたセミナーを実施しています。
視覚障がい者向けセミナーの様子
岡山での視覚障がい者向けセミナーの様子
視覚障がい者向けセミナーは、ご自宅から気軽に参加できるオンライン形式のほか、対面で実施するセミナーも定期的に開催しています。
今回は、2024年7月31日(水)に岡山県視覚障害者協会と共催で開催したスキンケアセミナーの様子をご紹介します。
10名の方にご参加いただきました
岡山県では初めての開催だったため、まずはスキンケアの基本をお伝えしました。女性だけでなく、男性にもご参加いただき、初めてスキンケアに挑戦したという方も!
セミナーの冒頭に、無添加化粧品のこだわりをお伝えしているため、初めての方でも安心してお使いいただける点も、ファンケルセミナーの特徴の一つです。
乳液を手のひらに出す様子
スキンケアセミナーでは、見えない方も手で触れて肌の状態を感じられるように、まずは顔の骨格を確認します。その後、顔の筋肉の流れに沿ってふき取り、肌を優しくいたわるように化粧液、乳液を付ける方法、肌を紫外線から守る日焼け止めの付け方をお伝えしています。
最初は少し力を入れて肌を触ってしまっていた参加者には、講師から「顔をひよこだと思って、優しく触れましょう。」という声掛けや、参加した近隣の店舗スタッフやボランティアの方のサポートで、少しずつ力加減や付け方を覚えていただきました。
自分の肌と丁寧に向き合う時間を、朝・夜のお手入れの際につくることで、見えなくても自身の肌の変化が分かります。
参加者の皆さんの笑顔であふれていました!
参加者からは、「自分に合うスキンケアを知ることができて良かった。今日教わった方法を明日から続けてみたい」、「肌をきちんといたわろうと思った」「肌を褒められて、自信がついた」など、前向きなお声をたくさんいただきました。
ファンケル独自のタッチマークシール
セミナーでは、見えない・見えにくい方のためにファンケルが独自に開発した「タッチマークシール」もご紹介しています。「タッチマークシール」は、"容器が区別しにくい"などのご不便を感じていらっしゃる方に、触れるだけで商品を識別していただける凹凸シールです。見やすくなるよう文字も大きく記載しています。
タッチマークシール
点字ではなく、あえてシンプルなマークにすることで、どなたでも分かる工夫をしています。開発には、視覚に障がいのある従業員も関わりました。
セミナー参加者からは、「容器を持った時に、中身が何だか分かるから助かる」という嬉しいお声もいただいています。タッチマークシールは、商品をご購入いただいた際、ご希望の方にプレゼントしております。
ファンケルは、すべての人が自分らしくイキイキと輝ける社会を目指して、これからも様々な活動に取り組んでまいります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回更新をどうぞお楽しみに。