会員規約

「ファンケル会員規約」

第1条 会員規約

本規約は株式会社ファンケル(以下、「ファンケル」といいます。)が提供する、ファンケルオンライン上またはお電話・お葉書等による各種ご注文・お問合せ時に、ファンケルにご登録いただいた会員が利用するにあたり適用するものです。

第2条 規約の変更

  1. ファンケルは本規約を変更する場合、効力発生日を定め、あらかじめ会員に対し、本規約を変更すること、変更後の本規約の内容及び効力発生日を会員へWebサイト上に掲載するか、またはファンケル所定の方法で会員に通知するものとします。
    この場合には、ファンケルの利用条件は変更後の規約によるものとします。
  2. 変更後の会員規約は、効力発生日より、効力を生じるものとします。

第3条 会員および入会

  1. 会員とは本規約を承認の上、ファンケルへの入会申込みを行い、ファンケルが承諾した方とします。
  2. 会員はファンケルへの入会申込みを行った時点で、本会員規約のファンケル「プライバシーポリシー」の内容を承諾しているものとみなします。
    なお、オンラインでの入会申込みについて、途中のメールアドレス認証が未完了の場合には、一定期間経過後、入力いただいた情報は自動的に抹消します。この場合は会員登録は完了しておりません。

第4条 変更の届け出

会員は、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレスその他、ファンケルへ届け出ている内容に変更が生じた場合には、速やかに所定の方法にてファンケルへ変更の届け出をするものとします。

第5条 退会

  1. 会員がファンケルを退会する場合には、所定の方法にてファンケルへ届け出るものとします。
  2. 会員の資格は一身専属のものであり、ファンケルは当該会員の死亡を知った時点をもって、前項の届け出があったものとして取り扱います。

第6条 会員資格の取消し

  1. 会員が以下の項目のいずれかに該当する場合、ファンケルは当該会員への事前通知、承諾なしに会員資格を取消すことができるものとします。また、通信販売、直営店舗でのお買い物が5年以上ない場合はファンケル会員資格を取消す場合がございます。
    1. (1)ファンケルへの申告、届出内容に虚偽があった場合
    2. (2)会員ID又はパスワードを不正に使用し、または使用させた場合
    3. (3)代金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
    4. (4)電話、FAX、Eメールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
    5. (5)本規約の定めるいずれかに違反した場合
    6. (6)その他、ファンケルが会員として不適切と判断した場合
  2. ファンケルが前項の措置をとったことで、当該会員がファンケルオンラインをはじめとするファンケルのサービスを利用できなくなり、これにより当該会員または第三者に損害が発生したとしても、ファンケルは一切の責任を負わないものとします。

第7条 IDおよびパスワードの管理責任

  1. 会員は、ファンケルに登録した会員IDおよびパスワードの管理と、その使用に関して一切の責任を負うものとします。
  2. 会員は、IDおよびパスワードを第三者へ使用させたり、貸与、譲渡、売買等を行ってはならないものとします。
  3. 会員は、IDおよびパスワードの失念があった場合、ファンケルの所定の手続きに従うものとします。
  4. 会員は、IDおよびパスワードの盗難があった場合、または第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにファンケルへその旨を連絡するとともに、ファンケルからの指示がある場合はこれに従うものとします。

第8条 著作権等

  1. ファンケルオンラインの各コンテンツに関する著作権その他知的財産権は、ファンケルあるいは各コンテンツの提供者に帰属するものとし、また、各コンテンツの集合体としてのファンケルオンラインの著作権、その他知的財産権は、ファンケルに帰属するものとします。
  2. 会員は、ファンケルオンラインを通じて提供される著作物等を、権利者の許諾なしに、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外の目的で使用することはできないものとします。
  3. 会員は、ファンケルオンラインを利用することにより得られる一切の情報を、ファンケルまたは当該情報の権利者の事前承諾なしに複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用することはできません。

第9条 営業活動の禁止

会員は、ファンケルオンラインを使用しての営業活動、営利を目的とした利用、及びその準備を目的とした利用はできないものとします。

第10条 サービスの変更、廃止

  1. ファンケルは会員への事前通知、承諾なしにファンケルオンラインの内容の一部または全部の変更、追加および廃止を行うことができるものとします。
  2. このような事態に伴い、会員に不利益、損害が発生したとしても、ファンケルは故意・過失のある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
  3. なお、ファンケルからのメールマガジンは、購入状況や閲覧状況により、メールマガジンの購読がされていないと判断された場合、予告なくメールマガジンの配信を停止する場合があります。

第11条 利用中止

  1. ファンケルは、ファンケルオンラインの稼動状態を良好に保つために、会員への事前通知、承諾なしにファンケルオンラインを中断、停止して保守点検を行うことができるものとします。
  2. このような事態に伴い、会員に不利益、損害が発生したとしても、ファンケルは故意・過失のある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

第12条 個人情報管理

  1. ファンケルは、会員の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を本会員規約内の「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取扱うものとします。
  2. ファンケルは、個人情報をファンケルオンラインをはじめとするファンケルのサービス提供と個人認証および以下の目的以外に利用しないものとします。
    1. (1)ファンケルまたは業務提携先等からのお知らせのEメールその他の情報を送付する場合
    2. (2)会員に対して、ファンケルおよび業務提携先等がアフターサービスなどの個別のサービスを提供するために使用する場合
    3. (3)業務提携先等から受け取った情報を、ファンケルの保有する個人情報と結合し、利用状況に関する統計・分析処理・お問合せ対応に使用する場合
    4. (4)法令の規定による場合
    5. (5)その他会員の同意を得た場合

第13条 権利の帰属

ファンケルがファンケルオンラインを通じて提供するサービス上で、会員が掲示した内容により知的所有権が発生する場合、当該権利はすべてファンケルに帰属するものとします(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれるがこれに限定されません)。また、ファンケルオンラインを通じて行われる募集に対して、応募した会員の作品、コンテンツについても同様とします。

公序良俗に反する画像や文章の投稿はかたくお断りいたします。応募される写真は応募者本人が撮影し、被写体の承諾を得たもの、および応募者本人を被写体としたもののみとさせていただきます。掲載した画像の著作権並びに被写体の持つ諸権利(特に肖像権)につきましてはファンケルは一切の責任を負いかねます。また、投稿いただいた文章や画像は、編集部の判断により再編集して掲載する場合があります。

なお、ファンケルオンラインの情報が、出版物として発行されうることもありますので予めご了承ください。但し、プライバシーの観点からお名前や住所など、個人情報に関しては会員のご承諾なしに公開することはありません。

第14条 損害賠償

ファンケルオンラインをはじめとするファンケルの提供するサービスの利用に関連して、ファンケルの責めに帰すべき事由によりお客様に損害を与えた場合における損害賠償責任義務の範囲は、当該サービスの利用によりお客様に直接的に生じた通常損害(付随的損害、特別損害、逸失利益、その他間接的に発生した損害については、それらの予見または予見可能性の有無にかかわらず含みません)に限定されるものとし、当該損害が売買契約に関して発生したものである場合、ファンケルがお客様から当該売買契約に関連して受領した料金の総額を上限とします。ただし、当該損害の発生がファンケルの故意または重過失に起因する場合はこの限りではありません。

第15条 準拠法

本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。

第16条 管轄裁判所

ファンケルの提供するサービスに関連して会員とファンケルとの間で問題が生じた場合には、会員とファンケルで誠意をもって協議しこれを解決するものとします。
前項の規定にもかかわらず、協議しても解決しない場合は、横浜地方裁判所を専属管轄裁判所とします。

付則 この規約は2001年2月21日から実施します。

改訂 2025年2月19日

このページの先頭へ戻る

「プライバシーポリシー」

ファンケルでは、お客様に安心してご利用していただくため、お客様のプライバシー・個人情報(以下、「個人情報」といいます。)を細心の注意を払って厳重に管理しています。以下、ファンケルのプライバシーポリシーについて、ご説明いたします。

1. プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

ファンケルは、個人情報を以下のとおりで取扱います。

1)個人情報の収集

  1. (1) ファンケルでは、お客様に弊社サービスをご利用いただくために、その利用目的をご確認いただいたうえで、お客様の個人情報をご登録いただいております。
    また、お客様の同意のもと、要配慮個人情報に該当する情報を取得する場合があります。 お客様よりご登録いただいた個人情報は、不正アクセスや紛失、破壊、及び漏洩等が起きぬよう、ファンケルグループにて厳重に管理いたします。
  2. (2) お客様との電話応対については、応対品質向上のため、および感動していただけるサービスや商品をご提供できるよう録音させていただいております。
    お電話いただく前に、本プライバシーポリシーの内容をご確認いただき、同意のうえご連絡ください。

2)利用目的

ファンケルは、お客様の個人情報を以下の目的で利用いたします。

3)オンライン上で自動的に受け取る情報

  1. (1) ファンケルオンラインは、お客様が当サイトのサービスを利用するたびに、ある種類の情報を受け取り保管します。たとえば、お客様がファンケルオンラインにアクセスされると、「Cookie(クッキー)」や「アクセスログ」を使用して、特定の情報を受け取ります。
  2. (2) 広告配信を委託先サイトを経由して、当社のCookie(クッキー)を保持し参照する場合や、デバイス情報(国・地域情報、通信環境など)、閲覧履歴などを利用する場合があります。各サービスで取得される情報は、単体では特定の個人を識別できない情報で、取得された情報は当社および各社のプライバシーポリシーに基づき管理されます。

アクセスログとは?

お客様がファンケルオンラインにアクセスされた情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは個人を特定できる情報を含むものではなく、サービスの利用に関する情報、お客さまがアクセスされたページのURL、アクセスされた日時、ブラウザを識別する情報等、インターネットへの接続に関する情報を含みます。

Cookie(クッキー)とは?

Cookie(クッキー)とは、ファンケルオンラインがWebブラウザを通じて、お客様のパソコンに書き込む英数字からなるデータファイルです。ファンケルオンラインでは「お客様の認証」と「ご注文内容」の管理を行うために、Cookie(クッキー)を使用しております。Cookie(クッキー)はSSL により情報を暗号化しています。また、お客様の個人情報をCookie(クッキー)に書き込むことはございません。お客様のプライバシ−を侵害することは決してございませんのでご安心ください。Cookie(クッキー)が無効になっていますと、ファンケルオンラインの機能を十分に活用していただく事ができなくなりますので、ファンケルオンラインをご利用の際にはCookie(クッキー)を受け付ける設定にしていただけますよう、お願い申し上げます。

アクセスログ、Cookie(クッキー)の利用目的

アクセスログ、Cookie(クッキー)が送信される企業名

アクセスログ、Cookie(クッキー)、デバイス情報が送信される企業名

4)情報の開示または提供

ファンケルグループでは以下の場合を除き、お客様の同意なくご登録いただいた個人情報を第三者へ開示または提供することはありません。

5)個人情報の管理・共同利用について

適正な手段でお客様より収集した個人情報は、ファンケルグループ((株)ファンケルおよび(株)アテニアなど)およびキリングループとして一元管理をし、以下のとおり共同利用させていただきます。
ファンケルオンラインのご登録内容を変更された場合、ファンケルグループ各社・各事業の個人情報も変更となります。 個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん、不正アクセス等の行為に対しては、予防措置を重視し、継続して適切な安全対策を施し業務の改善に努めてまいります。

  1. (1)共同利用する項目
    氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、生年月日、性別、 購買履歴、アンケート・お問い合わせの内容など
  2. (2)共同利用者の範囲
    株式会社ファンケル、株式会社アテニア、その他のファンケルグループを構成する国内各社(キリンホールディングス(株)などのキリングループの会社を含む)
  3. (3)利用目的
    1.2)に記載のとおり
  4. (4)共同利用の管理責任者
    株式会社ファンケル 横浜市中区山下町89番地1
    代表取締役 社長執行役員 CEO 三橋 英記

6)個人情報の外部委託について

お客様により良いサービスをご提供するために、個人情報の取扱を外部へ委託する場合があります。委託業務には、注文処理、商品の配送、請求処理、Eメールの送付、カスタマーサービスが含まれますが、この限りではありません。個人情報の取扱いを外部委託する場合、業務委託先に対しては、機密保持契約を締結し、情報漏洩がないように管理には十分注意を払うよう指示・監督いたします。

7)個人情報の開示・訂正・削除その他個人情報に関するお申し出について

情報誌・ダイレクトメール等各種資料の発送停止をご希望の方、個人情報の開示・訂正・削除その他個人情報に関するお申し出については、以下の窓口にご連絡ください。
個人情報の開示・訂正・削除等についてご本人様から開示のお申し出があった場合、合理的な範囲内でお客様へ開示または訂正・削除等の対応をいたします。 ただし、お客様のお申し出に理由がない場合、他のお客様の生命・身体・財産その他利益を害する場合、またはファンケルグループに著しく支障をきたすと判断した場合はこの限りではありません。

8)個人情報の安全管理措置

  1. (1)個人データの取扱いに係る規律の整備
    当社では、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。
  2. (2)組織的安全管理措置
    当社では、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業員および当該従業員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、 法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
  3. (3)人的安全管理措置
    当社では、個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修を実施しています。
  4. (4)物理的安全管理措置
    当社では、情報資産を取り扱う区域において、従業員の入退管理等を実施し、権限を有しない者によるアクセスを防止する措置を実施しています。
  5. (5)技術的安全管理措置
    当社では、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入し、 また、アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定する措置を実施しています。

2. オンライン上での個人情報の安全性

お客様の情報が送信される際のセキュリティのために、ファンケルオンラインではSSL(Secure Socket Layer)というソフトウェアを使って入力された情報を暗号化します。個人情報を扱うすべてのページにSSLを適用しています。(Cookie(クッキー)についても、SSLにより情報を暗号化しています。)

3. 紛争、プライバシーポリシーの改訂

  1. 1).個人情報、プライバシーに関するあらゆる紛争については、本プライバシーポリシーとファンケルオンライン会員規約が適用されます。(日本国法の適用を含みます。)
  2. 2).ファンケルは本プライバシーポリシーの内容を改訂することがありますが、重要な変更がある場合は、ファンケルが適当と判断する方法で通知致します。

この件に関するお問合せは、「お問合せ窓口」(0120-34-2222)までお願い申し上げます。

このページの先頭へ戻る