肌とキレイのモンダイ解決!ROOM ビューティ

お悩み・ご質問の投稿は終了いたしました。
ご質問をお寄せいただきありがとうございました。

お客様からいただいたご質問と美容相談からの回答はこちら▼



真冬のお悩み①

いつもと同じスキンケアでは、肌が乾燥してカサカサです。どうすれば良いですか?

乳液で物足りなさを感じたら、クリームでしっかり油分をおぎないましょう。

冬は肌表面を守る皮脂の量が減るうえに、外気の湿度が低いため、肌から水分が逃げやすくなります。まずは水分を逃がさないよう、肌のバリアを整えることが大切です。そのために心がけたいのは徹底的な保湿。化粧液や乳液は、ただ肌につけるだけではなく、アイテムごとにハンドプレスしてなじませましょう。
それでも乾燥が気になるようでしたら、いつもの化粧液や乳液に加えてしっかり油分をおぎなえるクリームをプラスしてみませんか? 例えば「乾燥敏感肌ケア クリーム」は、スキンバリア成分配合で徹底保湿ができる隠れた銘品。乾燥が気になるときの心強い味方です。

また、肌の乾燥を防ぐためには正しい洗顔も大切。次の3つを守って洗顔しましょう。
 ①たっぷりの泡でこすらず洗う
 ②シャワーのお湯を直接顔に当てない
 ③お湯の温度は35℃以下
寒い冬は、ついお湯の温度を高めに設定しがちですが、熱いお湯はNG。肌の乾燥を加速させてしまいます。



真冬のお悩み②

空気が乾燥しているせいか髪がパサついて、静電気も起こりがち。なにか対策はありますか?

 

シャンプーの際は、お湯の温度にも気をつけて。髪と頭皮を乾燥から守るアイテム選びも大切です。

冬の静電気、気になりますよね。スタイリングが決まらないだけではなく、実は静電気によって髪のダメージが進んでしまいます。
基本的な対策は、髪と頭皮のうるおいを逃さないように洗い、その後しっかりケアすること。
まずシャンプーは、洗浄力が強すぎず、頭皮に必要なうるおいを守りながら汚れを落とすタイプを選び、頭皮を中心にやさしく洗髪。すすぎ残しはトラブルの元となりますので、しっかりすすぎましょう。

次にトリートメントは、髪のダメージを補修し、表面を整えてくれるタイプを使い、毛先を中心に髪1本1本になじませるように。少し時間をおいてからすすぐと、よりしっとり仕上がります。
おすすめは、髪と頭皮のうるおいを守る弱酸性のアミノ酸系洗浄成分が主成分の「ツヤゴロモ ミネラルリペアシャンプー&トリートメントセット」。たっぷり配合した美髪成分で、しっとりと洗い上げます。
さらにダメージをケアしドライヤーの熱から髪を守る「シルキーヘアエッセンス」をお使いいただくと、サラサラの仕上がりになりますよ。
もうひとつ大切なポイントは、お湯の温度。38℃以下のぬるま湯を使うこと。熱いお湯を使うと、髪と頭皮の乾燥が進んでしまうからです。

また、いつも使っているヘアブラシも、この機会に見直してみましょう。おすすめは静電気の起きにくい素材のもの。髪と頭皮にやさしい「バンブーブラシ(竹製)」は、静電気が起きにくく、髪にツヤとしなやかさを与えてくれます。



真冬のお悩み③

冬になると唇があれてカサカサ...。乾燥を防ぐ方法は?

リップクリームのこまめな塗り直しを。あれたときは、早めに集中ケアしましょう。

唇には、うるおいを守ってくれる皮脂膜がないため、油分をおぎなうリップクリームなどが欠かせません。リップクリームは飲食などで落ちてしまうので、こまめに塗り直してみてください。 それでもあれてしまった唇には、集中ケアが効果的。夜、寝る前に唇用美容液「リップトリートメント」をたっぷり塗ってみてはいかがでしょう? 翌朝ぷるんとつややかな唇になると人気のアイテム。もちろん日中もお使いいただけますよ。

また唇のあれは、偏った食生活によってひどくなることも。皮膚や粘膜を健やかに保つビタミンB1、B2、B6、亜鉛などの栄養素を積極的に摂るようにしましょう。



真冬のお悩み④

冬になったら、ファンデーションもしっとりタイプにかえた方が良いのでしょうか?

乾燥によるメイクくずれが気になるようなら、保湿力の高いタイプをおすすめします。

必ずかえた方が良いというわけではありません。でも肌がつっぱる感じがしたり、乾燥によるメイクくずれが気になるようでしたら、下地、ファンデーションのいずれか、もしくは両方を保湿力の高いものにかえてみましょう。
一般的には、パウダーファンデーション→リキッドファンデーション→クリームファンデーションの順で含まれる油分が多くなり、しっとり感がアップ。同じように、下地もリキッドタイプよりクリームタイプのほうが保湿力が高くなっています。
ファンケルのアイテムで、保湿力の高い下地は「スキンケアベース モイスチャー(SPF25・PA+++)」、 ファンデーションは「クリームファンデーション モイスチャー(SPF25・PA++)」や 「クリームファンデーション エクセレントリッチ(SPF30・PA++)」。 美容保湿成分もたっぷり配合されていますので、メイクをしながらスキンケア効果も。冬の乾燥が気になるようでしたら、ぜひお試しください。




お悩み・ご質問の投稿は終了いたしました。
ご質問をお寄せいただきありがとうございました。

  • ※投稿した後でコメントの削除・修正はできません。ご了承ください。
  • ※コメントのガイドラインに反する内容は、予告なく一部編集する場合があります。
  • ※本ページのコメント欄は2024年2月15日(木)までの期間限定となります。コメントが多数の際は期間より前にコメント欄をクローズさせていただくこともございます。ご了承ください。
  • ※本ページへのコメント投稿ではなく、直接窓口にお問合わせしたい方はこちら

注目の投稿

  • 新着順
  • いいね数順

バックナンバー BACK NUMBER

バックナンバー一覧