伝統を大切に、茶師が独自の製法を用いて作る日本茶。
<茶来未>特選茶
平均お気に入り度
(件)
この商品の口コミを見る
★数量限定★
大量生産が難しい時間のかかる方法でていねいに。
●焚き茶(ほうじ茶)
焚き火のようなやさしい焙煎でじっくりゆっくり作った、極上の日本茶。
・新茶の茎「白折」を焙煎
茶葉と茎をていねいに選別した上質な白折を使用
・新茶の茎のフレッシュな旨味を引き出す製法
甘味ふくよかな味わいに仕上げたほうじ茶です
・そのまま飲んでも、ラテにしても◎
●ひなたぼっこ(煎茶)
厳選した一番茶のみを使用した香り爽やか、力強い旨味の王道の煎茶。
・一番茶のみを「浅蒸し」仕上げ
生葉に蒸気を当て、茶葉の青臭さを抑えました。
・丹沢箱根山麗に広がる茶畑は、山深い山間地で育まれた朝霧が紫外線を遮るため、
苦味の元であるタンニンが抑えられまろやかな味わいに。
【茶未来】
独自の製法を用いた茶づくりを行う茶師・佐々木氏が手がける日本茶ブランド。
後継者不足の茶畑を自ら土壌改良し復活。数々の賞を受賞しています。
<茶来未>特選茶 商品詳細
- ■原材料/緑茶
■内容量(約)/70g
■賞味期限/2024年10月の商品をお届けします
■保存方法/直射日光を避けて保存
■原産国・生産国/【焚き茶(ほうじ茶)】日本/静岡【丹沢大山茶 ひなたぼっこ(緑茶)】日本/神奈川 - 【ご注意】
- ※返品・交換は、商品到着後14日以内にご返送ください。
※限定数に達し次第、販売終了となります。 - 【アレルゲン28品目】
- なし