※1 富士経済「化粧品マーケティング要覧2018No.1 クレンジング」(2017年実績)
※2 直近1年間の売上本数で算出
“スルスル、衝撃”のクレンジング体験!
“落とす”と“うるおう”の両方をこの1本に。
クレンジングでありながら“究極のスキンケア”。
メイクを落とすだけじゃない実力をぜひ、
確かめてみてください。
※先行モニター様調査結果。
「するんとオフオイルα」で落ちにくいメイクもするんとオフ。クッション性も抜群だから肌に負担なく「なでるだけ」ですばやく洗い流せます。
つけまつ毛にウォータープルーフマスカラを塗布、
マイクレで洗浄。残りなくきれいに落ちています。
濡れた手でも抜群のメイク落ち
マイクレの開発で一番苦労したのは“肌へのやさしさを考え、洗浄成分を増やさず汚れを落とす働きを高める”こと。すでに性能の高い独自の洗浄成分を使用しているので、落とす機能を高めるには新たなアプローチが必要でした。そこで発想を転換し、オイルには通常使わない水性のクレンジングの技術をプラスしたのです。かつてないチャレンジは困難を極めましたが、するんとオフオイルαが完成。水溶性ならではの水なじみのよさでよりスピーディにすっきり洗い流すことが可能に。オイルのクッション性もあがり、摩擦による肌の負担も軽減されました。
がっちりつまった角栓も、目には見えない隠れた角栓も、不要なものはぜんぶしっかりと落とすから、いつまでも触っていたくなる、ザラつきのないつるつるすべすべの肌に。
※洗浄後の肌のなめらかさを評価。
毛穴の目立ち・詰まりは美肌の大敵。とくに毛穴に詰まった角栓は酸化してエイジングの原因に。「毛穴つるすべオイル」はがっちり詰まった角栓も、たるみ毛穴に残った角栓もこすらず落とせます。
エイジングの素、あらゆる角栓をオフ!
実は、乾燥肌や年齢を重ねた肌、角栓でとくに悩んでいない、
という人の肌にも、角栓は存在しています。
角栓に含まれる脂肪酸が酸化すると、
肌への刺激となり肌を老化させる原因に。
エイジングを加速させる角栓をしっかりケアできる、
あらゆる肌の、あらゆる角栓を徹底的に落とします。
脂肪酸が多く、毛穴に詰まって
なかなか落ちない角栓。
目には見えなくても、潜んでいる。
乾燥肌の人も要注意。
たるんだ毛穴の奥に残っている、
皮脂が酸化した角栓。
※イラストはイメージです。
マイクレユーザーのお客様から、「もっと角栓が落ちたらいいのに」というお声がありました。また、これまでの調査でいつも肌悩みの上位に「毛穴汚れ」が挙がっていたので、徹底的に毛穴汚れ・角栓の詰まりについて分析したところ、皮脂中の脂肪酸が多い人は角栓が落ちにくいことがわかりました。何としてでもこの悩みを解決しなければという想いで研究をつづけ、「毛穴つるすべオイル」を開発したのです。
研究を進める中発見したのは、角栓は見た目だけでなく、肌そのものに悪影響を与える、角栓がエイジングを加速させるという事実。全ての肌に潜む「角栓」を徹底的に取り除けるマイクレでケアしていただければ、これまでとは違った肌のすべすべ、つるつる感を体験してもらえるはずです。マイクレは「角栓は気にならない」という方にこそお使いいただきたいです。
マイクレは肌本来のうるおいを逃さない処方で、
角層内部にあるうるおいバリア成分の
「NMF-PCA」をしっかりキープします。
しかも乾燥による小ジワを目立たなくします*。
*効果評価試験済み
肌本来のうるおい成分を落とさないから、
連続して洗っても、うるおいはしっかりキープ。
量は2プッシュが
目安です
量が少なすぎると、摩擦になって肌ダメージの原因に。使用量を守ることも大事!
メイクや汚れと
やさしくなじませて
こすらなくてもスルッと落とせるのがいいところ。力を入れず優しく広げて。
水、またはぬるま湯で
すすぎましょう
人肌ぐらいの水温がおすすめ。シャワー洗顔は肌を傷めるので、できれば避けて。
ボディにも!クレンジングなのに朝のケアにも!と、
マイクレならではの使い方です。
過剰に皮脂分泌しているTゾーンを中心にクレンジング。
朝のこのケアがメイクのりをアップするポイントに。
ボディの毛穴づまりにもマイクレが効果的。
胸もとや背中をオイルクレンジングすればベタつかないつるすべ肌に。
#マイクレ三段落ち