FANCL ONLINEFANCL ONLINE

GOODISHGOODISH

愛犬とのより良い暮らしのために役立つ情報をお届けします愛犬とのより良い暮らしのために役立つ情報をお届けします

食事

免疫力アップにつながる!犬の体を温めるのにおすすめの食材を解説

犬の体が冷えていると、さまざまな体の不調を引き起こしてしまいます。体の冷えを改善するには、食事で体内から温めてあげることも大切です。今回は、体の冷えが犬に与える影響と、体を温めるのにおすすめの食材について解説します。

体の冷えが犬に与える影響とは

寒さで犬の体が冷えると、血管が収縮して血行が悪くなり、栄養が体の必要な場所に届きにくくなるなどのトラブルが起きやすくなります。

また、おなかが冷えることで胃腸の元気がなくなり、消化吸収能力に衰えが生じて免疫力の低下にもつながります。免疫力が低下すると、感染症などさまざまな疾患を引き起こしやすくなるうえ、病気も進行しやすくなります。

寒さ対策は、ふだん愛犬が過ごす環境を暖かく工夫することや、適度な運動、バランスのよい食事を与えることが大切です。体を温める食材を与える際は、こうした点を十分に考慮したうえで補助的に与えましょう。

冬が旬の食材は栄養価が高く体を温める効果が期待できる

寒い冬に旬を迎える食材は栄養価が高く、体を温める作用もあるといわれています。
冬に旬を迎える食材としては、白菜やブロッコリーのほか、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、れんこん、かぶ、大根などが挙げられます。

※白菜は、甲状腺疾患や腎臓疾患などがある犬には注意が必要です。健康な犬でも与える際は、加熱してから与えるようにしましょう。
※れんこんは、食物アレルギーのある犬は要注意です。

薬膳における熱性・温性の食材もおすすめ

食材のもつ力を利用して、健康維持や病気予防を行う薬膳には、新陳代謝を高めて体を温める、「熱性」や「温性」と呼ばれる食材があります。熱性・温性の食材には主に、以下のようなものがあります。

・肉類…羊肉・鶏肉・鹿肉など
・魚類…鮭、マグロ、イワシ、サバ、ブリなど
・野菜…しょうが、しそ、根菜類など
・きのこ類…黒きくらげ、しいたけなど
・その他…栗、ひじき、黒ごま、玄米、もち米など

※肉類、魚類はしっかり加熱し、骨の取り忘れに注意して小さめに切って与えましょう。

体を温める食材を犬に与えるときのポイント

体を温める食材を生のままや冷えた状態で与えてしまうと、効果が半減するだけでなく、逆に体を冷やしてしまうおそれもあります。蒸したり、ゆでたりしたりして、人肌程度に温めてから与えましょう。フードにトッピングするのもいいですし、スープなどを手づくりして与えるのもおすすめです。

まとめ

寒い時期は体が冷えないよう、十分注意が必要です。基本的には総合栄養食をベースとし、旬の食材は愛犬の様子を見ながら少量ずつ与えるようにしてください。

・画像/Getty

GOODISH