日常ケア
犬の涙やけを起こさないためにできること 予防法と対処法を解説
目頭の下のあたりが茶色っぽく変色してしまう、犬の涙やけ。かわいい愛犬の顔はきれいに保ってあげたいですし、何より健康面に問題がないか気になりますよね。今回は、犬の涙やけの原因と予防法、もし涙やけができてしまった場合の対処法を解説します。
犬の涙やけの原因
犬の涙やけは、目から涙があふれ出ることで起こります。涙が出ることは自然な現象ですが、分泌が過剰になると目頭の毛に付着し、バクテリアが繁殖したり、涙のなかのタンパク質やミネラル成分が酸化したりすることで変色し、涙やけが起こります。
これらの原因として、特に多いのが「流涙症(りゅうるいしょう)」です。本来なら涙腺から涙管を通り鼻へと排出される涙が、何かしらの原因で目から大量にあふれ出てしまうのです。鼻涙管閉塞といって、涙がうまく排出されない場合と、涙の産生量が多くなっている場合があります。
鼻涙管閉塞の理由として、炎症や異物、細菌感染があり、先天的や遺伝的要因もあります。花粉やハウスダスト、フードやおやつなどのアレルギーにより涙管が狭くなることもあります。涙の産生量の増加は、「眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)」やアレルギーのかゆみで目のまわりを掻くことなどで目に傷がついて起こります。そのほか、眼の表面を覆う油分を分泌する部分であるマイボーム腺の機能低下もあります。
犬の涙やけの予防法
-
・生活環境の改善
花粉やハウスダストのアレルギー物質で涙管が狭くなっている場合は、部屋の掃除と空気の入れ替えを徹底すると改善することがあります。 -
・食事を見直す
ドッグフードやおやつに含まれるタンパク質の量や種類を見直すことで、涙やけが起きにくくなることもあります。気になるときは、愛犬の体質に合ったフードを探してみるのも一案です。 -
・日頃から目のまわりを拭いてあげる
トイ・プードルやマルチーズなど涙やけを起こしやすい犬種や、毛の色が白く涙やけが目立つ犬の場合には、日頃のお手入れとして目のまわりをきれいに拭いてあげるようにするとよいでしょう。
もし涙やけができてしまったら
涙やけにより変色した被毛はカットするしかありませんが、比較的症状が軽い場合は、赤ちゃん用の清浄綿やコットンなどで優しく拭いてあげるとよいでしょう。ただし、これはあくまで一時的な対処法なので、涙やけがひどい場合は獣医師に相談しましょう。
まとめ
もし涙やけが見られたら、早めに愛犬の体に異常が起きていないか確かめる意味でも、一度動物病院で診てもらうと安心です。
・画像/Getty