タイプ別!本気の「毛穴対策」
- こんな悩みありませんか?
- 毛穴が気になって、至近距離で会話ができない!
- 夕方になると、ファンデーションが毛穴に落ちて目立つ。
- 鼻が黒いポツポツで、まるでイチゴ…どうにかしたい!
- 昔より毛穴が大きくなってきた気が…。
1つでも思いあたったらいますぐ対策を!
肌を拡大すると、溝が走っている部分とふっくらもりあがっている部分とがあり、それぞれを皮溝(ひこう)と皮丘(ひきゅう)と呼びます。
毛穴はこの皮溝と皮溝が交差した場所にあり、通常は汗や皮脂・老廃物を排出したり、閉じたり開いたりして体温調節などをしています。
しかし毛穴は、肌の水分やハリが失われると、目立つようになったり、汚れが詰まりやすくなったりします。
毛穴の悩み、それはズバリ毛穴が目立つこと!
その原因のほとんどは、
【開く】【たるむ】【黒ずむ】という3大トラブルです。
まずは、あなたの毛穴はどのタイプなのか、鏡でチェックしてみましょう!
- ◆スキンケア
- ハリをサポートするエイジングケア美容液などのスペシャルケアや、リフトアップ効果のあるツボ押しなどを取り入れて、たるみをケアしましょう。
- ◆ベースメイク
- 毛穴をしっかりカバーするとともに、毛穴ケア成分の配合されたメイク下地がおすすめです。弾力の低下をカバーするメイクアイテムを取り入れるとさらに効果的!
- ◆小鼻に詰まった角栓を指で押して出していませんか?
- ⇒指で無理に押し出すと、毛穴の周りの皮膚組織を壊してしまったり、細菌が侵入して化膿してしまうトラブルなどが起きかねません。
また、余計に毛穴を大きく広げてしまうばかりでなく、さらに汚れが詰まりやすくなってしまう可能性も! - ◆鼻に吸着力の強いはがすタイプのパックを使っていませんか?
- ⇒Tゾーン、特に鼻は刺激に強い部位と思われがちですが、実は唇と同じくらい刺激を受けやすいデリケートな部分です。
吸着力の強いはがすタイプのパックは効果がすぐに分かりますが、肌に刺激となり、かえって毛穴を広げたり、赤み、黒ずみの原因になる可能性もあるので気をつけましょう!
目指すのは、毛穴レスでつるつるの陶器肌!
ご自分の「毛穴タイプ」に合わせた対策とアイテムで、さっそくお手入れを始めましょう。
スムースクリアヴェールが保湿しながら肌を引きしめ、さらに皮脂吸着パウダーが過剰に分泌される皮脂をキャッチして、テカリやベタつきのない肌を長時間キープ。
肌のキメも整えて、毛穴の目立たないサラサラの肌に。
-
-
- 実は、うるおい不足も毛穴が開く一因。
一般的な部分用美容液は保湿効果までないものが多いのですが、「ポア エッセンス」は毛穴を引きしめながらうるおいもプラス。
2つの働きで、効果的に毛穴を目立たせなくします。メイクのもちも格段にアップ!
毛穴の開きや黒ずみが気になる部分に塗り、約5分待って洗い流すだけ。炭とミネラルクレイのパワーで、黒ずみの原因となる角栓や余分な皮脂をしっかり吸着。まるごと絡め取ってすっきりオフ!一日中サラサラすべすべな肌に。お風呂でも使えます。
- 1. 洗顔後、毛穴・皮脂が気になる部分に薄く塗ります。
- 2. 約5分後、パックが乾いて皮脂を吸着した部分が浮き出たように見えたら、洗い流しのサイン。
水かぬるま湯でやさしく洗い流せば、すべすべの肌に!
\ 黒ずみ毛穴には酵素洗顔がおすすめ!/
テカリ防止・なめらか処方で、皮脂を吸着し気になる毛穴の凹凸もカバーするスキンケアパウダー。お手入れの最後につけるだけで、心地よいさらさら感が続きます。
6g (パフ1枚付)
商品番号:3780-112,095円(税込)
※別売りのオイルコントロールパウダー[ケース]にセットしてご使用ください。
-
- 皮脂を吸着するパウダーと、毛穴をぼかすパウダーの組み合わせで、ふんわりなめらかな肌に整えます。
-
- 皮脂をコントロールし、ニキビのもととなる角栓を予防。
デリケートになりがちなテカリ・ニキビ肌を、いつもさらさらスベスベに保ちます。
- *ここでの「エイジングケア」とは、年齢に応じたハリ・ツヤ・キメのケアのことです。
- *成分写真・イラストはイメージです。
- *ファンケルの「無添加」は、防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません。