小学校高学年になっても、
実際は未就学児と同じくらい肌は乾燥していて、
水分・油分がアンバランスな状態。
肌のバリア機能が未熟なので、
紫外線や乾燥の外的刺激の影響も受けやすく、
トラブルが起きやすいのです。
だからこそ、小学生から
正しいスキンケア習慣を
身につけることが、
将来の健やかな肌につながります。
肌の成長をサポート!
スキンケアを毎日の習慣に
肌の成長をサポートし健やかに保つためには、
「洗う」「うるおす」「守る」といった
3つのステップをしっかりと行う
スキンケア習慣を身につけることがとても大切です。
STEP 1 洗う
古くなった皮脂をそのままにしておくと
ニキビなどの肌トラブルに。
肌摩擦の少ないたっぷりの泡で
やさしく洗い流して清潔に。
STEP 2 うるおす
肌に必要な成分を補給して
水分と油分のバランスを整える。
STEP 3 守る
バリア機能がまだまだ未熟。
紫外線などのダメージを受けやすいので、
最後にUVケアをしっかりと。
「子どものスキンケア」の重要性